新郎側と新婦側のゲストを分ける、

標識の役目を持つアイテム”受付サイン”。

結婚式のテーマに合わせておしゃれかわいい受付サインを

DIYしてみませんか?✨


〈準備するもの〉

・木箱

・布

・リボン

・ドライフラワー


〈作り方〉

①木箱の内側の大きさを測り、その大きさに合わせて布を切ります

②グルーガンで布を木箱の底に貼ります。

⚠布がめくれないように四隅は必ずとめましょう⚠

⚠グルーガンは高温になりますので火傷に注意しましょう⚠

③ドライフラワーをお好みの長さに切り、リボンで結びます

④ドライフラワーを木箱に貼ります

⑤木箱のガラス面に「Groom」「Bride」と書いて" class="wp-smiley" style="height: 1em;max-height: 1em;" />完成" class="wp-smiley" style="height: 1em;max-height: 1em;" />


布の柄やリボンの色などを変えればオリジナルの受付サインを作れます

結婚式後にはインテリアとしてお部屋に飾るのも◎

ぜひお試しください♪


Belle~ベル~は、ちょっとした工夫で暮らしが豊かになる

HOW TOをお届けする、1分動画メディアです。

ぜひいいね&フォローをお願いいたします♪


 


 

情報提供元: 編集部記事