この春の流行色の一つであり、ファッショニスタも大注目しているのが爽やかな明るさと暖かみを併せ持ったハッピーなカラー「イエロー」。今季のコレクションでも、文字通り頭から爪先まで黄色で揃えたルックが数々のブランドから登場しました。



今回は、この春訪れるイエロー・フィーバーに備えて今季の旬な黄色アイテムをリストアップ! 大人っぽく仕上がる着こなし術も併せてお届けします。



なんだか派手で難しそう? いえいえ、肌なじみ抜群&一枚で華やかさたっぷりに仕上げてくれる黄色アイテムは、いい意味でその期待を裏切ってくれますよ!



 

“着るだけで即最旬スタイル”が叶う「ドレス」



Photo by Pinterest



一枚で女性らしさもモードも叶えてくれるイエローのドレスは、この春絶対に手に入れたい主役アイテムの一つ。



より今っぽく仕上がるおすすめのデザインは、やはりトレンドのロング丈&ウエストが絞られたクラシカルなシルエット。パフスリーブやバルーンスリーブ、大ぶりなラッフルなど、スウィートなディテールも外せないポイントです。



とびきりアイコニックなイエローのドレスを気張らず普段使いすることで、今季らしい小慣れ感たっぷりのスタイルに。



Photo by Pinterest



華やかなイエローのドレスはシンプルに一枚で着るのもいいですが、落ち着いたカラーと組み合わせて旬なレイヤードスタイルにトライしてみるのもおすすめ。



フリンジやプリーツ、フリルにスター柄と様々な要素が詰まった遊び心たっぷりのキャミドレスには、カラーを揃えたバッグ&ヒールを合わせてフェミニンに……だけで終わらないのがこの春夏シーズン。インナーにプレーンなTシャツを合わせてカジュアルとのミックススタイルを楽しむのが、レイヤード旋風吹き荒れる今季らしい着こなしです。



Tシャツのシックなカーキカラーが、余裕たっぷりな大人のカジュアルススタイルを演出しています。



 

意外に使い勝手よし!シンプルコーデに最適な「アウター」



Photo by Pinterest



難易度が高そうに見えて、実は使い勝手がいいのがイエローのアウター。というのも意外なことに黄色は合わせる色をあまり選ばないため、インナーに融通が効くんです。



白黒グレーなどのモノトーンはもちろん、ブラウンなどのアースカラー、ベージュやタンなどのナチュラルカラー、さらにはグリーン系のミリタリーカラーなど、ベーシックなカラーは問題なく合わせられると思ってOK。



ただし注意すべきは色を多用しないこと。インナーはなるべくシンプルにまとめ、アウターでアクセントをプラスする、くらいのバランス感がちょうどよさそう。



Photo by Pinterest



柔らかな素材感がセンシュアルなイエローのスプリングコートを、ドレス代わりにさらりと着こなした小慣れ感たっぷりのコーディネート。



インナーや小物をモノトーンで揃え、コートを主役に引き立てた着こなしはエフォートレスなのに高おしゃれ指数! これなら薄手のスプリングコートで簡単に真似できちゃいますね。



 

トレンド性抜群の「スプリングブーツ」で作る春の足元



Photo by Pinterest



この春はなんといってもスプリングブーツが大トレンド! 普段はついついベーシックな色味を選びがちなブーツも、たくさんの色で溢れる今シーズンこそは華やかなカラーを選びたいところ。中でもスウィート、クールどちらのスタイルにも対応できるイエローを選べば、今季のスタメンシューズとして大活躍してくれそう。



初心者さんは色がダイレクトに主張するレザーよりも、ベルベットやスウェードなど柔らかい色味の出る素材を選ぶのがおすすめ。デザインとしては合わせるボトムスを選ばず、脚も長く見えるミドル丈が買いです!



Photo by Pinterest



ブーツだけがコーディネートから浮いてしまわないか心配……という人におすすめなのが、ボトムとブーツの色を合わせるスタイリング術。下半身に色を集中させることで、シューズのカラーだけが悪目立ちすることなく、より落ち着いた印象のスタイルにまとまります。



ここでトップとブーツの色を合わせてしまうと、ボトムの色によってはサンドイッチのようにブロッキングがはっきりしすぎてしまうので注意が必要。



 



いかがでしたか? 大胆なイメージのある黄色のロングドレスやアウターも、着てみると意外にすっきりまとまるから不思議。落ち着いたカラーと組み合わせて、大人っぽく着こなしたいですね。



この春訪れるイエロー・フィーバーに備えて、黄色アイテムをぜひチェックしてみて!
情報提供元: ANGIE
記事名:「 着るだけでハッピーな気分に!トレンドカラー【黄色】アイテムコーデ術