- 週間ランキング
Nexonコンピューターミュージアムが実施したVR意識調査結果グラフ
同メディアが公表したグラフは、韓国のテクノロジー系企業Nexonが運営するNexonコンピューターミュージアムが行ったVR意識調査の結果をまとめたもの(調査結果は2016年6月27日のミュージアムブログから転載)。
意識調査は、同ミュージアムの来訪者およびミュージアムのSNSメンバーを合わせた303人を対象に実施したもので、。3つの質問に対して、該当する選択肢を答えてもらう方式で行った。
「VRという言葉を聞いたことがあるか」という質問には、89%が「Yes」と答えた。
「VRを体験したことがあるか」という質問には、68%が「Yes」と答えた。
「VRを何回体験したことがあるか」という質問には、「2〜3回」が39%で最も多く、そのつぎが「5回以上」の27%であった。
もっとも上記意識調査は、Nexonコンピューターミュージアムというテクノロジーをテーマとした施設に興味のあるヒトを対象にしているので、平均的な韓国人よりも最新テクノロジーに関心があるグループであることを加味したうえで実施結果を分析する必要がある。
Greenlight VR &Touchstone Research 意識調査結果 インフォグラフィック
同様の意識調査はアメリカでも2015年11月に実施されていて、Greenlight VRとtouchstone Researchがアメリカ人2,282人を対象にしてVRに関する意識調査結果をインフォグラフィックでまとめている。
そのインフォグラフィックを見ると、79%がもう一度VRを体験したいと思っており、また年齢層が若くなるにつれてVRに対して熱狂的になる傾向にあり、ジェネレーションZ(20歳未満の年齢層)では79%がVRに対して熱狂的であることがわかる。
NexonコンピューターミュージアムのVR意識調査結果を記載したブログページ(韓国語)
http://www.nexoncomputermuseum.org/jnbd/view.php?btable=news&bno=149&PHPSESSID=282924fcce8b24b3a9965186ef63d677&ckattempt=1
Greenlight VRとtouchstone Researchが実施したVR意識調査を記載したVRforcusの記事
http://www.vrfocus.com/2015/11/new-survey-reveals-americans-thoughts-on-vr/
参照元URL:https://www.vrfocus.com/2016/07/survey-by-south-koreas-nexon-computer-museum-finds-89-know-about-vr/
Copyright ©2016 VR Inside All Rights Reserved.