Forbesに、アジアを中心に広まるVRアーケード(VRコンテンツを遊べるゲームセンターのような店舗)の記事が掲載された。このような店舗は、個人や企業、さらにはViveを製造するHTC自身が運営するものがある。


自宅VRと専門店でのVR


自宅で気軽に楽しむVRの他に、専用の施設で楽しめる娯楽としてのVRも広がりつつある。こういった施設では専用のハードウェアやコンテンツが使われており、自宅でのVR体験とはまた異なるエンターテイメントを提供する。いわば映画館のようなものである。


一方で、家庭でも使えるVR機器を貸し出す店舗も存在する。こちらはインターネットカフェのようなものと考えれば良いだろうか。利用できる機器やコンテンツは一般に販売されているものだが、ちょっとVRを試してみたい人、ヘッドセットを購入するほどではないけれど気になるタイトルだけ遊びたい人、部屋が狭くてルームスケールのVRが利用できない人などには良いかもしれない。


シンガポールで初めてのVRゲーム店となる「Ignite VR ARCADE」を運営するIgnite VRのRoy Kooは、HTC Viveを初めて触ったときに衝撃を受けてVRアーケードを開くことを決めたという。彼は「初めてHTC Viveを試したとき、雷に打たれたような感じでした。これまでに体験したどんなゲームとも違ったんです」と語った。


ゲーマーのためのVRアーケード



VRゲームをプレイして、大いに感動したのはKooだけではない。Michael Limもその一人だ。彼はVRで忍者の戦士として侍と対決するシーンを熱く語った。


舞台は近未来の再構築された日本。神社の境内で古代の侍と決闘する場面だ。両手には刀がある。相手に出来る限り大きなダメージを与えようと忍者が「バレットタイム」を発動し、スローモーションになった世界で攻撃を始める。


日本の侍にインスパイアされたSairento VRでは、上記のような体験が可能だ。VRアーケードで本当にこのゲームのキャラクターのように身体を動かして戦うことができれば、素晴らしいVR体験になるだろう。そのためにはプレイヤーにも非常に高い運動能力が要求されることになりそうだが、そこは上手く調整されるはずだ。


センサーを使用してリアルの空間で行われる動作をVR空間でのアクションに変える、ルームスケールVRはVRアーケードに適した存在だ。こういった技術があるからこそ、HTC自身が台湾と中国、そしてアメリカとアジアでVRアーケードをオープンすることを発表したとも考えられる。そうでなければ、各ユーザがヘッドセットを購入して自宅で遊ぶだけで十分だからだ。


VRアーケードの需要



PS4を基盤とするPSVRは別として、HTC ViveやOculusRiftといったヘッドセットを動かすためには高性能なPCに接続して電力も供給してもらう必要がある。そのVRシステム全体の価格は、一般の消費者が勢いで購入するのを思いとどまらせる程度には高い。


ここに、VRアーケードが展開できる大きなビジネスチャンスがあるかもしれない。フィリピンのイロイロにInfinitum VR ZONEがオープンしたのと同様に、他の地域でもVRアーケードの需要があるだろう。


マレーシアでは、クアラルンプールだけでも12店舗を超えるVRアーケードが展開している。その中でも最大のチェーンの一つ、VR Labのスポークスパーソンは、彼らは単にVRゲームを提供するだけではないと語った。ゲーム、スポーツ、教育といったVRコンテンツをあらゆる人に届けるのが彼らの役割だという。


また、EXA VRパークは2017年3月に2箇所のVRテーマパークをオープンする。床面積は5,000平方メートルにもなり、オリジナルのVRシステムを使用するという。4人から8人の利用者チームはそれぞれが背負えるサイズのPCに接続されたヘッドセットと銃の形をしたコントローラーを使用し、50平方メートルの空間を歩き回りながらVR体験ができるようになる予定だ。


単なるレンタルVRスペースから本格的なロケーションVRまで、アジアにも多様なVR施設がオープンしつつある。日本国内ではまだ東京以外の地域で気軽にVR体験ができないので、今後普及する可能性もあるのだろうか。日本の住宅事情を考えれば、参入の余地はありそうだ。


 


参照元サイト名:Forbes

URL:https://www.forbes.com/sites/lionelchok/2017/03/07/this-is-where-youll-find-some-of-the-most-cutting-edge-vr-arcades-in-asia/2/#3370852c0960


参照元サイト名:Ignite VR ARCADE

URL:http://ignite-vr.com/arcade/


参照元サイト名:Infinitum VR ZONE

URL:https://www.infinitumvr.com/home


参照元サイト名:VR Lab

URL:http://vrlab.com.my/index.php


参照元サイト名:EXA VR PARK

URL:http://www.exavrpark.com/


Copyright ©2017 VR Inside All Rights Reserved.

情報提供元: VR Inside
記事名:「 アジア地域でVRアーケードが展開されている理由