- 週間ランキング
・サービス開始の背景
海外のドローンメーカーでは、 VRのコンテンツ制作に特化したドローンが販売されている事例がありますが、 国内向けには発売されていません。
しかし360°映像やドローン空撮が一般化した昨今、 ドローンVR空撮の依頼が数多く当社に寄せられていました。
そこで弊社では、 独自の機体製作から360°空撮に取り組んでまいりました。
・ドローン×VR映像とは?
ドローンVR空撮では、 まるで自分が飛んでいるかのような没入型の空撮映像を体験することができます。
*ユーザーは、 YouTube・Facebookにアップロードされた4Kの360°映像、 ヘッドセット上で8Kでのバーチャルツアーをすることになります。
またDroneAgentのVR空撮では、 10台のカメラをドローンの上下に搭載しているため、ドローン機体が一切映り込むことのなく、 映像を見ることができます。
・今回の360°コンテンツは「熱海海上花火大会」で
DroneAgentでは、 「じゃらんnet」の制作コンテンツである、 「熱海海上花火」の打ち上げシーンの撮影・空撮シーンの撮影・編集に協力させていただきました。
◆先行公開版
https://youtu.be/xfqh7WggXB0
◆YOUTUBE版(11月上旬公開予定)
https://www.youtube.com/channel/UCfUxvZrg6v1q0mH-DNfvFvQ
◆facebook版(11月上旬公開予定)
https://www.facebook.com/jalan.net/
・今後のDroneAgentでの展開
DroneAgentでは、 VR用のドローン機体の販売や、 ドローンでのVR空撮映像コンテンツの作成及び、 地上のVR映像コンテンツの作成を日本全国に展開していきます。
参照元:http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000018381.html
Copyright ©2016 VR Inside All Rights Reserved.