- 週間ランキング
HIKKY社が今回リリースした「Vket Cloud」は、手軽にアクセス可能なVRコンテンツの開発をサポートするサービスで、専用アプリなどのダウンロードを行うことなく、スマホやパソコンからURLリンクをクリックするだけでアクセスが可能なコンテンツを作ることができます。
昨今はSNSやWeb会議などコミュニケーションのデジタル化(DX化)が浸透してきており、その次のフェイズとしてVRやARなどの仮想空間(xR)が新たなサービスの場として大きく注目を集めています。
今現在ではクライアントのxR開発へのニーズが高まり続けている状況にあり、そういった背景からユーザーに簡単かつ幅広く提供可能なVRコンテンツの展開をサポートすることを目的に、このVRコンテンツ開発エンジンは開発されています。
この開発エンジンには主に4つの特徴があり、マルチデバイスにも対応しています。
本エンジンでは、Google ChromeやSafariなどのWEBブラウザ上にバーチャル空間を構築するために、専用アプリなどのインストールは不要でスマホやパソコンなどのあらゆる端末から、URLをクリックするだけでアクセス可能な手軽さが実現されています。
そのためバーチャル空間でありながらも全インターネットユーザーが潜在顧客となり、多方面へリーチすることが可能です。
このエンジンで制作されたVR空間には3Dアバターとなって入場することができ、自由に空間内を動き回れるだけでなく、同空間内にいる他ユーザーと音声やテキストによるコミュニケーションをとることも可能です。
従来のWeb会議と違う点は、
アバター同士の距離が近ければ音声も大きく聞こえ、距離が遠くなるほど小さくなり、遠く離れると聞こえなくなる
といった、物理的な距離感を再現したリアルなコミュニケーションを実現しているという点です。
本開発エンジンはブラウザ上で利用するものでありながら、特にスマホにおいては圧倒的な描画パフォーマンスを実現しています。
高画質な描写と軽快な動作だけでなく、豊かな体験で顧客やユーザーを没入させることができ、VRならではのインタラクティブな商品・ブランド体験の提供を可能にしています。
この開発エンジンは各企業の課題やニーズに応じてOEMで提供されるため、
・自社IDの導入
・外部サービスとの連携
・アナリティクスの設置
など様々な機能の実装が可能になっており、他社プラットフォームに依存したコンテンツではなく、自社独自のVRプラットフォーム・コンテンツの開設をサポートしています。
今月28日まで開催されているバーチャルマーケット6では、一部のコンテンツが「Vket Cloud」にて展開されています。
なお、利用にはWi-Fi環境での使用が推奨されています。
このコンテンツでは、提灯のデザインなど“お祭り”をテーマにしたバーチャル店舗が来場者を迎えます。
店舗2Fではバーチャル銭湯体験の「銭湯のススメ。2021」が再現されており、牛乳石鹸やコラボグッズも購入可能になっています。
店舗1Fでは「キン肉マン」や「PUI PUI モルカー」を始め、10月放映予定の「境界戦機」やNetflixオリジナル「EDEN」など、日本が誇るアニメやマンガ作品とBEAMSのコラボレーション商品が販売されています。
HIKKYが企画・製作したバーチャル空間内のクラブハウス「Emission」が再現されており、現実さながらのクラブ体験をスマホから気軽に楽しむことができます。
期間中にはLDH JAPAN所属のクリエイティブユニット「PKCZ」とコラボした企画も実施予定になっています。
VketMall(ブイケットモール)はバーチャル世界初の「常設型の総合ショッピングモール」となっており、
・アバターやワールド
・アクセサリ
など、バーチャル空間で利用する3Dモデルといったアイテムを取り扱うセレクトショップを中心に展開されています。
期間中はプレオープンの「VketMall Prot(ブイケットモール プロト)」として展開されており、8月21日10時までの前半1週間で10種類、8月21日10時~28日23時までの後半1週間で10種類の、計20種類のセレクトショップが展開されています。
<対応環境>
【パソコン」
Chrome / Firefox / Safari / EdgeなどのWebブラウザが使用できるもの
【スマホ】
iPhone6s以降、iPhone SE(第1世代)以降
Android 7.0以降、RAM 3GB以上
VR法人HIKKYが、VRコンテンツ開発エンジン「Vket Cloud」を提供開始しました。
この開発エンジンはスマホやパソコンのブラウザ上で動くもので、手軽にアクセス可能なVRコンテンツの開発をサポートします。
現在、これを用いて制作されたコンテンツがバーチャルマーケット6で展開されており、いち早く体験することができます。
その圧倒的な性能を、ぜひ体験してみてください。
Copyright ©2021 VR Inside All Rights Reserved.