文化庁は「日本博」プロジェクトにおいて、実際の会場での「リアル体験」とデジタルコンテンツをVR空間上に設置した「バーチャル体験」の融合を目指し、国内外へ発信していく「バーチャル日本博」を2021年8月17日に公開したことを発表しました。



「バーチャル日本博」とは?

「バーチャル日本博」は、総合テーマである「日本人と自然」の下、縄文時代から現代までの様々な「日本の美」を表す動画・VR・画像等のデジタルコンテンツを活用した新しい文化芸術活動を国内外に発信する体験型VR空間です。

専用のVRデバイスは不要で、パソコンやスマートフォンから簡単に参加することができます。

秋以降には、3DCGで描く日本の自然や都市が共生する空間として拡張し、出展する事業者と来場者のコミュニケーションが可能となる機能などが追加される予定となっています。

バーチャル日本博 公式サイト

概要

「バーチャル日本博」VR空間のエントランス正面にはLIVE配信用の大きなモニターがあり、LIVE配信中のイベントに参加することができます。

展示エリアは6つの部屋に分かれたフロアが2つあり、そこに展示された美術展や舞台芸術・自然・芸術祭など、「日本博」プロジェクトが表現する様々な『日本の美』を、美しい映像、VR、画像等を通じて体験することができます。

▲展示エリア

リアルで開催されている「日本博」プログラムとのつながりを持たせつつ、1万年前の縄文時代の文化財から、仏像などの彫刻・浮世絵・工芸・きもの・ファッション・現代アート・マンガ・アニメなどの展覧会のほか、歌舞伎や能楽・文楽などの伝統芸能・現代舞台芸術・芸術祭・アイヌ文化を活用した各種体験事業などのコンテンツが日本語と英語で掲載され、国内外からアクセス可能な体験型のVR空間が構築されています。

外観

エントランスではコンテンツ情報、ライブ映像などが配信されています。

特別展をVRで体験できるプログラムも

▲展示イメージ

江戸東京博物館で開催されていた特別展「冨嶽三十六景への挑戦 北斎と広重」のバーチャルツアーを体験できるなど、VRコンテンツも楽しむことができます。



今後さらなるVR空間の拡張とコミュニケーション機能を追加

開設時現在は、「日本博」でこれまで実施されてきた事業や、現在もリアル会場で開催されている事業の中から45の事業、計240点のデジタルコンテンツが掲載されています。

VR空間内を自由に回遊してこれらのコンテンツを楽しむことができます。

今後は、オンラインツアーや舞台公演などの配信も順次行われる予定です。

さらに、秋以降には3DCGで描く日本の自然や都市が共生する空間として拡張されるとともに、LIVE配信に来場者がアバターとなって参加できるなど、出展者と来場者のコミュニケーションが可能となる機能などが追加される予定です。

秋以降の展開イメージ

▲回遊イメージ

▲展示コンテンツ鑑賞イメージ

▲舞台公演コンテンツ鑑賞イメージ

「日本博」について

「日本博」は国の関係府省庁・文化施設・地方自治体・民間団体等の関係者らが連携し、日本が誇る様々な文化を年間を通じて四季折々、多数のプログラムを展開し、体系的に発信するプロジェクトです。

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会を契機として、総合テーマに「日本人と自然」を掲げ、縄文時代から現代まで続く「日本の美」を国内外へ発信し、次世代に伝えることで更なる未来の創生を目指しています。

日本博プログラムでは、日本の美を体感する美術展・舞台芸術公演・芸術祭などが、年間を通じて全国各地で展開されています。

詳細:日本博 Japan Cultural Expo 公式サイト

まとめ

日本の多様な文化芸術を体験できるVR博覧会「バーチャル日本博」がオープンしました。

VR空間に構築された展示空間は開放的でとても美しい空間となっていて、会場に足を踏み入れただけでもワクワクしてきます。

現在は広い空間を一人でゆったりと回遊することができますし、秋以降は、アバターとして来場できる機能や出展事業者とコミュニケーションが取れる機能が追加される予定です。

『日本の美』を体験できる「バーチャル日本博」へぜひご来場ください。

ソース:プレスリリース[PR TIMES]








The post VR空間から『日本の美』を国内外に発信!「バーチャル日本博」オープン first appeared on VR Inside.

Copyright ©2021 VR Inside All Rights Reserved.

情報提供元: VR Inside
記事名:「 VR空間から『日本の美』を国内外に発信!「バーチャル日本博」オープン