スターティアホールディングス株式会社は、同社の連結子会社であるスターティアラボ株式会社が、株式会社NTTドコモが提供するXRアプリ「XRシティ」の開発に際し、AR技術及びアプリ開発の技術提供を行ったことを発表しました。

今回開発された「XRシティ」は、2021年6月21日(月)~8月8日(日)まで、新宿駅周辺で開催されるまちづくりプロジェクト「XRシティ SHINJUKU」の第二期プロジェクトに活用されます。



「XRシティ SHINJUKU」とは?

「XRシティ SHINJUKU」とは、2020年11月より開始したXRによってデジタルと現実世界が融合した新しい感動やワクワクにあふれる未来の街の実現をめざす新宿の新たなまちづくりプロジェクトです。

今回その一環として、小田急百貨店や新宿中央公園をはじめとした新宿駅周辺に設ける6か所の体験スポットで、様々なXRコンテンツを体験することができる第二期プロジェクトが2021年6月21日(月)~8月8日(日)まで開催されます。

専用アプリ「XRシティ」は無料アプリであり、ダウンロードさえすれば誰でもイベントに参加することが可能かつ、開催期間内であればいつでも参加可能なプロジェクトになっています。

ユーザーは自身のスマートフォンに専用アプリ「XRシティ」をダウンロードし、体験スポットでスマートフォンをかざします。

すると、スポットごとに「アート&空間らくがき」「キャラ」「謎解き」などのXRコンテンツを楽しむことができます。

なお、アプリダウンロードは公式ウェブサイトからのみ開催期間中に可能となっています。

「XRシティ SHINJUKU」公式ウェブサイト



各体験スポットの特徴

「アート&空間らくがき」

「アート&空間らくがき」の体験スポットでは、”デジタルアートの鑑賞””現実空間にイラストを重ね合わせて描くこと”ができ、これらのアートを写真や動画で撮影したり、各種SNSへ共有することもできます。

「キャラ」

「キャラ」の体験スポットではドコモのキャラクター「ポインコ兄弟」など様々なキャラクターが3Dで出現。

キャラクターたちは、”タップに合わせてリアクション”したり、”表示される広告やクーポンの掲載店舗まで道案内”などをしてくれます。

「謎解き」

「謎解き」では、AR技術を活用し、新宿の街中を舞台とした周遊型の謎解き体験を楽しむことができます。

AR Cloudについて

AR CloudとはAR(Augumented Reality : 拡張現実)技術を活用し、「空間を特定できるデータ群(点群データ)に対してデジタルコンテンツ(3Dアニメーションなど)の読み取りや書き込みを行うことで、時間や空間、ユーザーを超えて共通のAR体験が提供できる」技術です。

「XRシティ SHINJUKU」では、AR Cloud技術を活用することで

・ユーザーが特定の場所で自身で書いた絵や文字を、後日同じ場所へ訪れた際に同じ位置で見ることができる

・設置用端末で配置した各コンテンツを不特定多数のユーザーが同じ位置・同じ内容で体験することができる

といった、新感覚のワクワク体験を提供しています。

まとめ

NTTドコモ社が提供するXRアプリ「XRシティ」の開発にあたり、スターティアラボ社が有するAR技術及びアプリ開発の技術が提供されました。

今回開発されたアプリは、「XRシティ SHINJUKU」の第二期プロジェクトに活用され、2021年6月21日(月)~8月8日(日)まで新宿駅周辺に設置される6か所の体験スポットで様々なXRコンテンツを楽しむことができます。

開催期間中であれば、誰でもいつでも何回でも楽しむことができるエンタメ体験は、まだまだ3密回避を意識しなければいけない今年の夏の新しい楽しみ方の一つになりそうですね。

ソース:プレスリリース[PR TIMES]








The post スターティアラボがドコモのXRアプリ「XRシティ」にAR・アプリ開発技術を提供! first appeared on VR Inside.

Copyright ©2021 VR Inside All Rights Reserved.

情報提供元: VR Inside
記事名:「 スターティアラボがドコモのXRアプリ「XRシティ」にAR・アプリ開発技術を提供!