ロンドンを拠点とするOptoがデザインした初となるインテグレーテッドサウンドを搭載したモバイルベースのヘッドマウントディスプレイ(HMD)「Opto Air」をクリスマスシーズンにリリースする。



Optoはカジュアルなユーザーをターゲットとしており、ユーザー作成コンテンツ、動画や360°写真などに最適なインテグレーテッドサウンドを搭載している。


OptoのCEO、Mahdi Yahya氏はプレスリリースでこうコメントしている。


「ハイエンドゲームマーケットに集中しているメジャーヘッドセットカンパニーが無視していたカジュアルユーザーをターゲットにすることで、Opto Airはヘッドセットマーケットでのシェアを獲得できるはずです。


カジュアルユーザーでもVRフィルム、写真、ゲームなどのVRコンテンツに興味がある人はたくさんいますが、現在のマーケットではプロダクトが限られています。


Opto Airは誰にでも手軽にVRが楽しめるように作られたHMDです。」



OptoのCOO、Richard Stephens氏はOptoにとって音楽が重要なファクターである理由について説明してくれた。


「ハイクオリティサウンドはより投入感を得るため、VR体験を楽しむために、とても重要です。


ヘッドセットを制作会社の多くはオーディオをただのアドオンと見なして、ビジュアルほど大切なものだとは考えていません。


そこがOpto Airが他のヘッドセットと違うところです。」



Opto Airはクリスマスシーズンに、98ポンドで発売予定だ。


カラーも豊富で、ブルー、イエロー、グレー、オレンジ、ライラックの5色から選べる。


Opto Air公式サイト(英語) URL: http://optovr.com/


参照元サイト名:vrfocus

URL: https://www.vrfocus.com/2016/10/opto-air-by-opto-is-a-casual-headset-with-integrated-sound-to-come-by-the-end-of-the-year/


Copyright ©2016 VR Inside All Rights Reserved.

情報提供元: VR Inside
記事名:「 オーディオを重視したカジュアルVRヘッドセット「Opto Air」が12月にリリース!