- 週間ランキング
同社は、動画公開に合わせて2016年7月31日にAKIBAカルチャーズ劇場にて開催された「アプガ制服青春コレクション」イベントにて、HTC Viveを使用した、さらに高画質再生で体験出来るブース設置も行った。
同イベントではモノビットVRプロデュースのオリジナルVRゴーグル「アプガVRゴーグル(仮)」をアップアップガールズ(仮)がステージ上で初披露したほか、未公開の高画質3DVR映像をはじめとする秘蔵映像を観ることができる専用アプリも近日公開となることも発表した(一部映像を観るためにはシリアルコードが必要)。
以前発表したアップアップガールズ(仮)のライブリハーサルの360°収録(7月4日発表)に先駆けて某所で撮影された、学園生活を舞台にメンバーそれぞれが主演となる7本の甘酸っぱい青春ドラマ。
撮影は同じくキヤノンマーケティング協力の機材で行い、ドラマへの没入感を損なうことがない高画質な映像となっている。
視点は全て視聴者になっており、特にVRゴーグルとスマートフォンを組み合わせて視聴することにより普通では絶対に体験することのない距離でアイドルと会話、なんと告白を受けることが出来る、VRならではのコンテンツ。
メンバーによってはキスまであり、今までにはありえなかった新しい映像体験を集約したコンテンツになっている。
撮影シーンは教室、廊下、体育館、階段、さらには広大なグラウンドで撮影しており、周囲の全てを映してしまう360°撮影の特性上、撮影スタッフの位置、カンペなし、ステレオマイクの設置など、どのように撮影するかのノウハウが詰まった映像集ともなっている。
森咲樹さんのキスシーン収録には1時間もかかったエピソードも!
学生メンバーのいなくなったアップアップガールズ(仮)が、敢えて学生服姿で3つのトライアルを行い、3つ目の締めとして学生服姿でライブイベントを行った。
モノビットはそのイベント会場で2つ目のトライアルとなる高画質VRミニドラマ「アプガが僕に恋をした(仮)」のHTC Viveによる高画質鑑賞のブースに協力。
ここだけでしか体験できない、本格的VR機材プラス高画質映像をアプガファンに提供。
今回の体験では、Leap Motionを利用してまずは卒業アルバムを自らの手で開くことでメンバーの写真がVR空間上に浮かび上がり、観たいメンバーの写真を指し示すことでそれぞれの思い出のシーンに入っていくという演出を作り、初めてVRコンテンツを体験する参加者が多い中、直感的な操作で出来ることに大きな驚きを持って導入し、体験中もメンバーの誘いに思わず手を伸ばしたり、近寄ってくるメンバーに照れまくって仰け反り、またはしゃがみこんでしまうといった大変大きなリアクションをもらった。
体験後も「これはヤバイ体験!」「握手よりも全然近い!」、ドラマでの告白を受けての「うんうん、付き合っちゃう!」など、女性の方もすっかり相手役になりきってのリアクションで、感動を届けることができた。
HTC Viveで体験できる高解像度版はイベント当日のスペシャルイベントだったが、会場で発売になったモノビットVRプロデュース「アプガVRゴーグル(仮)」と各参加者のスマートフォンを組み合わせれば、7人の甘酸っぱい青春LOVEストーリーを吐息が感じる距離がいつでもどこでも体験可能。
なお、「アプガVRゴーグル(仮)」には、スペシャル360度動画ダウンロード用コードが付属し、近日配信予定の「アップアップガールズ(仮)制服青春コレクション」アプリで未公開のスペシャル360度動画のキス告白版をはじめとする秘蔵映像を観ることができる。
アプリの配信時期などは今後のアップアップガールズ(仮)公式ツイッターや情報サイトにて告知予定。
イベント時ではまだ未公開だった360度動画を古川小夏さんが「アプガVRゴーグル(仮)」を体験!
新井愛瞳さんがシリアルコードでスペシャル360度動画ダウンロードができることを予告!
会場のメインモニターと同じ映像をメンバーが体験!
仙石みなみさんの演技に会場もメンバーも大きな歓声を上げる場面もあった。
VRブームのさなか、360°動画への注目度が高くなっている。
これまでにも多くの360°動画コンテンツは公開されているが、様々な問題から高画質の360°動画が数少ないのが現状。
モノビットVRは総合プロデュースという立場で360°動画の撮影経験豊富なメンバーを集め、画質に拘る撮影チームを結成している。
ゲームをはじめ各種VRコンテンツを制作しており、VRコンテンツのジャンルの一つとして360°動画の制作も行う。
映像制作に携わってきた総合プロデューサーが映像のプロフェッショナル達に賛同を募り、高画質360°動画のための撮影チームを結成している。
なお、高画質映像を活かした独自機能搭載のビューア制作も行っている。
イベント映像、MV、CMをこなすマルチな映像監督。
コンポジットアーティストを経て演出へ。
技術に長けている部分が作品のクオリティーを一段上げる。
今回は360°動画撮影に関する総指揮を行う。
2013年よりVRの作品に関わり、これまで数多くのVR作品を手掛ける。
技術チームを束ね、カメラ選定から仕上げまでをプロデュースする。
今回、キヤノン製カメラの特性を最大限に活かす役割も担っている。
現在までに数多くのVRコンテンツの編集、コンポジットを経験。
無理難題を現実の世界に導く技術と経験を持ち備えている。
スティッチを含む編集技術をメインに担当しているが、撮影時に編集を考えた的確な指示を行うなど、撮影アドバイザーとしても現場で活躍する。
7人の織り成すカラフルなボーカルと激しいダンスパフォーマンス、そしてEDMサウンドを軸とした楽曲で人気を集める7人組アイドルグループ。
メンバーは、仙石みなみ、古川小夏、森咲樹、佐藤綾乃、佐保明梨、関根梓、新井愛瞳。
2011年4月から活動をスタートし、翌年4月にCDデビュー。
2014年、中野サンプラザでの念願の単独ライブのチケットは即日完売した。
富士山の山頂でアイドルでは前人未到のライブを敢行、47都道府県ツアー、2時間完全NON STOPライブなど、鍛えられた体で、いつ何時、どんな場所でも熱いライブを繰り広げるLIVEアスリート集団。
10月11日に最新シングルが発売予定。11月8日には日本武道館での単独公演も決定している。
株式会社モノビット公式サイト
http://monobit.co.jp/
アップアップガールズ(仮)公式サイト
http://www.upupgirlskakkokari.com/
Copyright ©2016 VR Inside All Rights Reserved.