『新青山高原風力発電所』(40基)の全景(青山高原三角点からの眺望) (提供:株式会社青山高原ウインドファーム)
TOKYO, Feb 2, 2017 - (JCN Newswire) - 株式会社日立製作所(執行役社長兼CEO:東原 敏昭/以下、日立)は、株式会社青山高原ウインドファーム(代表取締役社長:米田 好久/本店:三重県津市)より新青山高原風力発電所向けに受注した2MW風力発電システム(HTW2.0-80)40基のうち、第2期工事分22基(44MW)の建設を完了し、本日引き渡しました。新青山高原風力発電所では、2016年3月に運転を開始した第1期工事分18基(36MW)と合わせて、40基の日立のダウンウインド型風力発電システムが、日本最大の出力となる 80MW、年間一般家庭約44,000世帯分の電力量に相当*する発電を行います。

青山高原ウインドファームは、三重県伊賀市東部から津市西部にかけて広がる布引山地の一部である青山高原に建てられた集合型風力発電所を運営しており、新青山高原風力発電所では既に18基(36MW)の風力発電システムが稼働しています。青山高原は、東西に盆地や平野がひらけており障害物がなく、若狭湾から琵琶湖を経て伊勢湾に抜ける強風が年間を通して吹くことから、国内屈指の好風況とされています。日立は、株式会社青山高原ウインドファームより、2012年12月に新青山高原風力発電所向けの風力発電システム40基の造成工事から設計、製造、据付までを受注し、2016年3月に第1期工事分18基、本日、第2期工事分22基を引き渡しました。

日立の風力発電システム「HTW2.0-80」は、ダウンウインド方式を採用しており、正確な風向を計測し効率よく風と正対することにより発電量が増加、風見鶏効果による風荷重低減で基礎工事物量を低減しコストを削減できることや、丘陵地など吹上風が吹く地帯での発電効率が良いことが特徴で、これまで240基以上の受注実績があります。

日立は、これまで培った電力システム技術を生かして、風力発電をはじめとする自然エネルギー事業を推進し、低炭素社会の実現に貢献していきます。

* 出典: 株式会社青山高原ウインドファーム

本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2017/02/0202.html

概要:日立製作所

詳細は www.hitachi.co.jp をご参照ください。

お問い合わせ先
株式会社日立製作所 中部支社 電力システム部 環境・エネルギーグループ [担当:上村]
電話 052-259-1139 (直通)




Copyright 2017 JCN Newswire. All rights reserved. www.jcnnewswire.com
情報提供元: JCN Newswire
記事名:「 日立、青山高原ウインドファーム向け日立2MW風力発電システム合計40基が完成