生成AIを活用したサービス開発を進めている株式会社SUPERNOVAは、同社が提供する生成AIサービス「Stella AI」および「Stella AI for Biz」で利用できる拡張機能を新たに追加し、Microsoft社のOutlookで利用できる「Stella Mail」を2025年7月29日より提供開始した。

 

Outlookで利用できる「Stella Mail」登場

「ビジネスメール実態調査2025」によると、ビジネスパーソンは1日に平均12.33通のメールを送信し、52.27通を受信しており、メール対応は1日あたり約2時間26分と、業務時間の約3割を費やしていることが明らかになっている。

この度提供を開始した「Stella Mail」は、ワンクリックでAIがメールの内容を解析。

「要約」「解説」「翻訳」を実施することにより、メールの内容の把握にかかる時間を大幅に短縮することができる。

また、新たに搭載された「返信」機能とメールのテンプレートにより、ビジネスメール作成の負担を大幅に軽減。

これらの機能により、日々のメール業務を圧倒的に効率化することができるようになる。

 

「Stella Mail」サービス詳細

●ワンクリック生成

メールの内容理解をスピーディに行うためのワンクリック生成機能「要約」「解説」「翻訳」に加え、新たに「返信」機能が搭載。

これにより、Outlook上で過去のやり取りを踏まえた最適な返信文をAIが瞬時に提案してくれる。

●メール作成テンプレート

箇条書きから簡単にメールを作成できるテンプレートも新たに搭載。

箇条書きからのメール作成はもちろん、メールの内容をAIが読み取って返信文を作成したり、法人版ではRAGを活用した返信文の作成も可能。

ワンクリック以外にも、柔軟なメール作成を実現することができる。

●提供開始日:2025年7月29日

・「Stella Mail」利用方法:Outlookのアドインとして「Stella Mail」または「Stella Mail for Biz」を追加

「Stella AI」:https://lp.stella-ai.net/
「Stella AI for Biz」:https://lp.stella-ai.net/biz/

情報提供元: 電脳反響定位(エコーロケーション)
記事名:「 SUPERNOVAからAIを活用しビジネスパーソンのメール対応を効率化できる「Stella Mail」提供開始