- 週間ランキング
「売上・会員・防犯映像を一画面で掌握!」──富士通の店舗モニタリングサービスが、Metro Inc.の500店舗で稼働開始。AI×IoTでリスク検知から業務効率化まで一気通貫、現場の“見えないムダ”を即座にあぶり出します。
富士通の「Fujitsu Advanced Operation &Management」は、店舗売上、会員データ、防犯カメラ映像など多様なデータを統合し、店舗マネージャーがコンプライアンス違反や非効率をリアルタイムに把握できるソリューションです。
2025年2月のパイロット導入(20店舗)で高い成果を実証。4月までにMetroブランド、Super C、Food Basicsを含む全500店舗への拡大を完了し、作業削減や迅速な意思決定を見込んでいます。
Metro Inc.(本社:モントリオール)は、食品スーパー、ディスカウントストア、ドラッグストアなど多業態を展開。富士通のダッシュボードで業態横断のリスクパターンを一元モニタリングし、異常店舗や商品を即時に検知できる体制を整えました。
富士通は今後も「Fujitsu Uvance」の事業モデルの下、データ・AIと映像解析を融合し、人口減少・労働力不足という社会課題をDXで解決。多国籍小売業の成功事例を通じ、グローバルに店舗運営の生産性向上を支援します。
詳しくは「富士通株式会社」まで。
レポート/DXマガジン編集部 海道