近年、SNSは私たちの日常生活において欠かせない存在となっています。調査によれば、SNS登録者の8割が毎日SNSを利用しているという結果が明らかになりました。このデジタルコミュニケーションの普及は、特に情報収集や人とのつながりの手段としての役割を強化しており、SNSの影響力が如何に大きいかを示しています。

SNS登録者のうち、毎日SNSを利用している人は8割

データによれば、利用頻度は若年層に特に高く、10代や20代の登録者ではその割合が9割近いということがわかります。また、SNSを利用する場面も多岐にわたり、自宅でくつろいでいるときや暇なとき、ちょっとしたすきま時間に活用されています。このように、SNSは日常的な行動の一部となっており、私たちの生活様式を変えつつあるのです。

SNS利用者がSNSを利用する場面は(複数回答)、「自宅でくつろいでいるとき」が57.6%と最も高い

利用内容としては、他人の投稿やコメントを読むことが57.6%と最も多く、メッセージやチャット、DMなどの個人間コミュニケーションが36.8%となっています。特に、男性10・20代では「投稿する」ことが主な利用目的であるのに対し、女性10~30代では「他の人の投稿にコメントやいいね!をする」ことが特徴的です。このような違いは、各層の文化やコミュニケーションスタイルを反映していると考えられます。

 
男性10・20代では「投稿する、つぶやく」、女性10~30代では「他の人の投稿にコメントや、いいね!をする」が2位

さらに、最も利用されているSNSとして「LINE」が57.6%を占め、次いで「X」や「Instagram」が続いています。特に若者に人気の「X」は、情報発信の場としての役割が強まっています。今後利用したいSNSとしても、若年層の間で「LINE」や「X」が挙げられており、今後もその利用は増え続けることが予想されます。

このように、SNSは単なるコミュニケーションツールを超え、情報収集や消費行動にまで影響を与えています。その結果、SNSは現代のメディアとしての役割を果たしており、私たちの日常生活の中での存在感を高めています。今後もSNSの発展とともに、より多様な利用方法が生まれることが期待されます。詳しくは「マイボイスコム株式会社」の公式ページまで。

レポート/DXマガジン編集部熊谷

情報提供元: DXマガジン_テクノロジー
記事名:「 男女でこんなにも違う!SNSの利用目的、あなたはどっちのタイプ?