今回ご紹介するのは、Instagramアカウント『hanaton365』へ投稿された、大型犬「とんちゃん」と「チェスターくん」の様子です。飼い主さんがちょっと意外だったという習性の数々が「すべて共感、わかりみがすぎます」「全てが可愛くて愛おし過ぎる」と評判で、94万回以上再生されています。


ちょっと意外だったゴールデンレトリバーの習性

この日飼い主さんは、先代のとんちゃんやチェスターくんと暮らし始めて知った、ゴールデンレトリバーの習性をまとめてみたのだそう。長く一緒に生活している中で『ちょっと意外』に感じた点がいくつもあったのだとか。

勢いよく飛びつかれると…?

油断していると押し倒されてしまいます

飼い主さんがまず挙げたのは、『油断すると怪我する』というもの。とんちゃんやチェスターくんに悪気はなくても大型犬だけに飛びつく勢いは相当なものなので、しっかり心構えをしておかないと押し倒されてしまうといいます。

他にも出てくるゴールデンレトリバーのあるあるエピソード

その他にも、台の上へスマートに飛び乗れなくて40kgもある体を持ち上げなくてはいけなかったり、仲良くなろうと迫りすぎて小型犬に引かれてしまったり、滑り台に登れたものの降りられず抱えて降りたことも。

ぴょんと飛び乗れそうですが乗りません

仲良くなりたいのに引かれてしまいます…

抱っこしてもらって滑り台を降りました

泳ぎたくなって勝手に降りたら飼い主さんもドボン

大きな外見からは『ちょっと意外』に感じるような、怖がりだったり不器用だったり押しが強すぎたりといった一面を知ることができ、より一層ゴールデンレトリバーが魅力的に感じられるようになりました。

いろんな表情を見せてくれるチェスターくん

Instagramアカウント『hanaton365』には、他にもチェスターくんから飼い主さんが教わったことが紹介されています。例えば、『掃除機は型抜き』だったり『人は端っこで寝ればいい』だったりと、なかなかのマイペースぶり。

動いてくれないので型抜きのように周りを掃除します

真ん中に居座るので隅で寝るしかありません

でもそれと同時に、出かける飼い主さんを寂しそうに見つめたり、遅く帰った飼い主さんを窓からじっと見つめていたりと寂しがり屋な一面も見られて、そのギャップからますます可愛く愛おしく思えて仕方ないのでした。

「行かないで」と言いたげな寂しげな表情

帰りが遅くなりすぎるとこんな風に見下ろされます

この投稿へは「ゴル好き!」「同じ同じwでもきゃわいい♡ゴールデン♡」「カッコよく飛び乗らないのはウチだけかと思ってました」「今まで3頭飼ってましたけど皆んな個性があって面白かった」「全て共感!コレぞゴールデン」「ぜーんぶあるあるですね♡」「ラブも一緒~!甘え方とかかわいい~!」「ぜーんぶひっくるめて可愛いのです」「家族みんな笑顔が絶えませんよね」「ゴル最高です!」など、ゴールデンレトリバーに魅了された視聴者から多くのコメントが寄せられています。

Instagramアカウント『hanaton365』では、いつまでも小さな子供のように無邪気で可愛い「チェスターくん」と飼い主さんの日常が公開されています。




写真・動画提供:Instagramアカウント「hanaton365」さま
執筆:和雅
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。


■関連記事
飼い主から愛されている犬の特徴5選
疲れきって帰宅→家のドアを開けると、大型犬が…思わず泣けてしまう『愛に満ちたお出迎え』が53万再生「疲れも吹き飛ぶ可愛さ」「癒やし」
犬が寒いと感じる温度は何度?秋冬の適切な温度や対策方法について
見つめ合う犬とママ→少し目を離したら、次の瞬間…『想定外すぎる愛情表現』が102万再生「気持ちわかりすぎる」「最高ww」と共感の声も
AIで『犬を激太りさせてみた』結果→巨大化するだけかと思いきや…『衝撃の変化』に128万再生の反響「声出して笑った」「なぜこうなったw」
情報提供元: わんちゃんホンポ
記事名:「 『ゴールデンレトリバーを迎える前に知っておくべきこと』共感が止まらない"あるあるな光景の数々"が94万再生「わかりみがすぎる」「可愛い」