Instagramに投稿されたのは、赤ちゃん犬に初めて「待て」をさせてみた時の動画です。目の前にご飯があると、じっと動かずに待つことは難しいようで…?

動画は記事執筆時点で103万回再生を突破し、赤ちゃん犬の上手に「待て」ができない姿に「可愛すぎる」「クセになるジタバタ具合w」といった声が寄せられています。

赤ちゃん犬に初めて「待て」をさせたら…

えだまめ君のご飯の時間です

豆柴の「えだまめ」君は、「待てができない柴犬」としてSNSで大人気です。なんでも食いしん坊ゆえにご飯を前にすると、じっと待っていることなどできなくなってしまうのだとか。

えだまめ君の動画が話題になったのは1歳半の時とのことですが、一体いつから「待て」が苦手なのでしょう?

「待て」と指示すると…

ソワソワしながらお座り

飼い主さんが初めて「待て」をさせてみたのは、えだまめ君が赤ちゃんの頃だったそう。

その日、ご飯を持ってきた飼い主さんが「待て」と優しく声をかけると、えだまめ君は嬉しそうにしっぽをブンブン振り、手足をバタバタと動かしながらお座りしたとか。

ジタバタ動いてしまう姿が可愛すぎる

食べずに我慢していますが…

じっとしていられない!

そしてえだまめ君は目の前のご飯をじっと見つめながら、食べるのを我慢していたといいます。「待て」の意味を理解して、指示に従おうと頑張っているところがお利口さんです。

ジタバタ…ジタバタ…

落ち着きのなさが可愛い♡

しかしやはり「早く食べたい」という気持ちを抑えられないのか、ずっとジタバタと動き続けていたとか。

お世辞にも上手に「待て」ができているとは言えない状態ですが、落ち着きのない姿が可愛くてたまりません。

やっぱり待てなかった!

「まだかな…」

「もう待てないよ~っ」

そして最終的にえだまめ君は、飼い主さんがまだ「待て」と声をかけ続けているというのに、我慢できなくなってご飯を食べ始めてしまったそうです。

このオチには飼い主さんも、声を出して笑ってしまったとか。どうやらえだまめ君は生まれながらにして、「待てができない柴犬」だったようですね!

食べ始めてしまいました(笑)

えだまめ君が赤ちゃんの頃から「待て」ができなかったという微笑ましい事実に、「こんな時からすでに…」「昔から全く変わってなくて笑った」と爆笑する方が続出。

他にもこの投稿には「尻尾のブンブンがすごい。残像が見えますね」「可愛いからフライングも許して!」「ジタバタしながらちゃんとお座りできていて偉い」「ずっとこのままでいてね」といったコメントが寄せられ、大きな反響を呼んでいます。

えだまめ君の可愛い姿や愉快な日常をもっと見たい方や、大人になってからの「待て」ができていない姿も見たいという方は、Instagramアカウント「edamameshiba0728」をチェックしてくださいね。

写真・動画提供:Instagramアカウント「edamameshiba0728」さま
執筆:森下咲
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。


■関連記事
愛犬がわがままになる4つの甘やかし行為
お母さんが大好きな犬→抱きついたまま眠ってしまい…尊すぎる『親子の姿』が43万再生「安心するのかな」「顔困ってるw」と絶賛
2頭のウルフドッグを『同時に構った』結果…大きな体からは想像できない『ヤキモチを妬いてしまう光景』が97万再生「可愛いw」「甘えん坊」
洗面所で犬の足を洗おうと準備していたら、勝手に…まさかの『協力的すぎる光景』が101万再生「なんてお利口さん」「めっちゃくちゃ可愛い」
毛が抜けない犬種おすすめ人気ランキング!小型犬や中型犬・大型犬まで
情報提供元: わんちゃんホンポ
記事名:「 ご飯を与える前の赤ちゃん犬に『初めての待て』をさせてみた結果→とんでもなく可愛い我慢が103万再生「クセになる動き」「ジタバタしてるw」