犬が『顔を掻く』理由5選

愛犬が顔を掻きむしり始めたら、飼い主として心配になりますよね。犬は身体的な理由や心理的な理由など、さまざまな場面で顔を掻きます。犬が顔を掻いているとき、どのような理由が考えられるのか見てみましょう。

1.顔まわりに痒みが生じている

犬がしきりに顔を掻いている場合は、顔まわりに何らかの不快感を覚えている可能性が高いでしょう。顔まわりに痒みが生じている場合は、以下の原因が懸念されます。

  • アレルギー性皮膚炎による痒み
  • アトピー性皮膚炎による痒み
  • 目の疾患
  • 耳の疾患

あまりにも頻繁に顔を掻きむしっている場合は、一度かかりつけの動物病院で診てもらいましょう。

2.かまってほしくて飼い主の気を引こうとしている

飼い主の方をチラチラと確認しながら、まるで見せつけるかのように顔をカキカキと掻くそぶりを見せている場合は、飼い主の気を引こうとしているのかもしれません。

今まで顔を搔いている時に声をかけてもらえた経験をしている場合は、特に可能性が高いといえます。

飼い主が忙しくなかなかかまってもらえないとき、犬はさまざまな方法で気を引こうとしがちです。その手段の1つとして、顔を掻いてみせる犬もいます。

3.緊張しているときに気を紛らわせようとしている

飼い主に叱られているとき、苦手な動物病院に連れて行かれるときなど、緊張している状態の犬は、何か普段とは違う行動をとって気を紛らわせようとすることがあります。

緊張している状況で顔をしきりに掻く場合は、緊張によってストレスを感じており、少しでも気を紛らわせようとしていたり、飼い主に「落ち着いて」「もう怒らないで」と宥めようとしていることもあるでしょう。

4.不安を感じて気持ちを落ち着かせようとしている

犬は元々警戒心が強く臆病な一面を持つ動物です。そのため、私たちが気に留めていないことにも不安を感じていることがあります。

不安を感じたとき、犬はさまざまな方法で気持ちを落ち着かせようとします。おもちゃを振り回してみたり、地面を掘る真似をしてみたり…。気持ちを落ち着かせる手段として、顔を掻く、前足を舐めるという行動も見られます。

5.眠気を感じている

人間も眠気を感じた時にあくびをしたり目を擦ったりすることがあるように、犬も同様の行動をとることがあります。

もしも普段の就寝時刻に近づいてきた時、しきりに前足で顔周りを掻いている場合は、「そろそろ眠くなってきたな」と強い眠気を感じている可能性が考えられるでしょう。

犬が顔を掻いている時に注意すべき症状

犬がしきりに顔を掻く様子を見せているとき、注意すべき症状は以下の通りです。

  • 一時的ではなく頻繁に同じ場所を掻いている
  • 掻いている場所が炎症を起こしている
  • 他にも同時期に異常な行動を見せている

頻繁に同じ場所を掻いていたり、すでに掻いている場所が炎症を起こしている場合は、その部分に痒みが生じています。アレルギー性皮膚炎など、治療が必要な場合もあるので、早めに動物病院で診てもらいましょう。

また、他にも前足を舐め続ける、自分の尻尾を追いかけ続けるなどの異常行動が見られる場合は、強いストレスを慢性的に感じている可能性が懸念されます。

飼い主とのコミュニケーション不足や、生活環境が犬に適していないなどが原因として考えられるので、ぜひ愛犬との生活を見直してみてください。

まとめ

犬が顔を掻く理由はさまざまです。今回紹介したように、体に痒みが生じているケースもあれば、心理的な原因で顔を掻いていることもあるので、愛犬の様子をよく観察して、必要に応じて受診したり生活環境を改善したりと対処してください。


■関連記事
大型犬に『パパが帰ってきたよ』と言ったら、実はお兄ちゃんで…想像以上の『切なすぎる光景』が154万再「あからさまで草」「こんな違う?w」
どうしても『犬吸い』をしたかったので強行したら、大型犬が…想像以上に『シュールすぎる光景』が173万再生「体制がw」「助け求める目で草」
皮膚の様子を診てもらうため動物病院に行ったら、診察中の犬が…話が全く入ってこない『まさかの行動』に爆笑の声「斬新で草」「可愛すぎw」
1週間ぶりに外出したら、家にいた犬が…忠犬すぎる『まさかの行動』が48万再生「可愛すぎて困るw」「なんて羨ましい光景」と絶賛の声
犬が寝ている時にしてはいけない4つのNG行為
情報提供元: わんちゃんホンポ
記事名:「 犬が『顔を掻く』理由5選 しきりにカキカキする原因や注意すべき症状とは?