犬の『口元』に表れる6つの気持ちとは 愛犬から読み取れる心理を徹底解説
犬の「口元」に表れる気持ち
犬の「口元」には、誰にでも分かる犬の気持ちが表れていることがあります。犬の口元を見て、「あ、怒ってる」と感じたことがあるのではないでしょうか。
今、どんな気持ちでいるのかを知りたいときは、犬の口元にも注目してみましょう。
1.警戒している、緊張している
犬が警戒しているとき、緊張しているときは、口元をキュッと結んでいることがあります。
さらに、耳をピクピクと動かしているのであれば、警戒や緊張の要因となる声や音を聞いているのでしょう。
警戒や緊張の要因となる正体を目に捕えているのであれば、一点をジッと見つめていることがあります。
2.逃れたい
犬が(逃れたい…)と感じているとき、マズルにシワを寄せることがあります。小さく威嚇しているのです。
たとえば、飼い主が爪切りを使用としているとき、マズルにシワを寄せ、「それは嫌だ」「やめて」という気持ちを伝えているのです。
もしもあなたが犬の飼い主でないのであれば、マズルにシワを寄せている犬に近づいたり触ったりしてはいけません。犬からの警告を無視したとみなされてしまうことがありますので注意しましょう。
3.安心しきっている
安心しきっている犬の口元は、完全に緩んでいます。よくあるのが、舌がちょろっと出てしまうことです。ぺろーんと長く出てしまうこともあります。
どうやら舌が出てしまっていることには、犬も気づいていないようです。
しばらく出しっ放しだった舌に触れてみると、水分が感じられないほど乾燥してしまっていることがあり、心配になるものです。
4.歯を見せる
犬が“攻撃するぞ”と警告しているとき、歯を見せることがあります。
前歯だけを見せることもありますし、犬歯まで見せることもあります。近づいてほしくない、触ってほしくないというサインです。
歯を見せてまで警告するということは、警告を無視すれば攻撃する可能性が高い、ということです。犬の警告を無視して行動すると、咬みつかれる恐れがあるため注意しましょう。
5.機嫌を取りたい
犬が相手のご機嫌を取りたいとき、口元を真横に開いて笑っていることがあります。これは、いわゆる愛想笑いです。
不安や緊張からしっぽが下がっているかもしれません。不安に思い、耳を真横や真後ろに倒しているかもしれません。
犬が口を開いていると、嬉しくて喜んで笑っているかのように見えることがありますが、口元の開き具合や口角の上がり具合まで注目してよく見てみると、より犬の気持ちが分かるでしょう。
6.喜びと幸せを感じている
犬が口角をキュッと真上に上げて笑っているのは、喜びと幸せを感じているからです。
嬉しさのあまり、甲高い声が出てしまったり、お漏らし(うれしょん)をしてしまったり、自分の体を思う通りにコントロールすることができていない様子が見られることもあります。
口元の特徴から、もともと口角がキュッと上がって見える犬種もいます。サモエドの場合では、「サモエドスマイル」と呼ばれることがあります。常に笑っているような口元をしているのです。
まとめ
犬の口元に表れる気持ちを6つ解説しました。
- 警戒している緊張している
- 逃れたい
- 安心しきっている
- 歯を見せる
- 機嫌を取りたい
- 喜びと幸せを感じている
いつも緩んでいる愛犬の口元が強張っていると、飼い主は不安になります。痛みを感じているかもしれないからです。
初対面の他人の前でも口元が緩みっぱなしであると、ヤキモチを妬いてしまう飼い主もいらっしゃるかもしれませんね。
犬の気持ちを知りたいときは、口元の変化にもよく注目してみましょう。口元だけではなく、耳やしっぽなど、他の部分にも目を向けることで、より正確に犬の気持ちを知ることができるでしょう。
■関連記事
・大型犬4頭が『病院に来た』と気づいた結果…あからさまに『テンションが0になる姿』が2万再生「ションボリ顔も可愛いw」「気持ちわかる」
・犬は一緒に寝る人を選ぶの?その心理について解説
・犬に依存してしまう人が持つ5つの特徴
・『外の世界』に興味津々な赤ちゃん犬たち…それでも怖がってしまう姿が9万再生「柴渋滞…可愛すぎる」「みんな個性が出てる」と悶絶の声
・1週間ぶりに赤ちゃんが家に帰ってきた結果、犬が…想像の上をいく『感情大爆発の再会』が79万再生「ドタバタすぎて草」「ウルっときた」と絶賛