犬はどのような理由で飼い主に嫌悪感を抱くの?

犬は飼い主だからと無条件に好意を寄せるわけではありません。日頃から愛情を受け、真摯に向き合いお世話をしてもらう過程で徐々に信頼関係が築かれていきます。

したがって、飼い主の行動や態度によっては、犬も飼い主に対して嫌悪感を抱いてしまうことがあります。

例えば、愛犬が嫌がることを揶揄い半分で行ってみたり、お世話以外で愛犬とコミュニケーションを取ろうとしなかったり、気分によって態度が大きく変化するといった行為をしていると、犬は飼い主に対して不安や嫌悪感を抱くようになり、信頼関係も崩れてしまうでしょう。

犬が『嫌いな飼い主』にみせるサイン5選

では、犬が飼い主を嫌いになってしまっている時、どのようなサインをみせるのでしょうか。ここで紹介するサインがみられたら要注意です。

1.飼い主の呼びかけに応えない

飼い主が名前を呼んでいるのに意図的に無視したり、チラッと視線を向けてもすぐに顔を背けてしまう場合は嫌われている可能性があります。

毎回でなく、時々応えてくれない場合は、単に静かに休憩したいだけ、という可能性が高いです。しかし、毎回呼びかけに応じてくれない場合は注意してください。

2.飼い主が近づくと逃げることが多い

飼い主が近づくと、嬉しそうに撫でてもらおうと受け入れたり、視線を合わせて期待するような表情を向けたりすることが多いです。しかし、飼い主のことが嫌いな犬は、飼い主が近づいてくることを察した途端、逃げるように離れていきます。

もしも毎回、飼い主が近づくとスッと距離を取るように離れた場所へと移動するならば、嫌われている可能性を疑いましょう。

3.触れようとすると毎回嫌がる

飼い主を嫌っている犬は、飼い主が触れようとすると、唸ったり歯を剥き出したり、ストレスサインを見せたりと嫌がる様子を見せます。

しかし、一時的に触れることを嫌がる場合は、体調不良など体に何らかの違和感を覚えている可能性があるので、注意深く行動や様子を観察してください。

4.目を合わせようとしない

犬にとってアイコンタクトは信頼の証でもあります。飼い主が目を合わせようとしても、意図的に逸されるような様子がみられる場合は、「怖いので近づかないで」と意思表示している可能性も。

反対に、遠く離れた場所からじっと警戒した様子で飼い主の行動を観察している場合も、信用されていない可能性が疑われるので注意しましょう。

5.ご飯やおやつを受け取ろうとしない

犬は嫌いな人や信用していない人からご飯やおやつなどの食べ物を受け取ろうとしないことがあります。特定の人がご飯やおやつを与えても受け取らない場合は、その人のことを嫌っている可能性が高いでしょう。

愛犬と良好な関係を築くために…正しい愛情の注ぎ方とは

愛犬と良好な関係を築くためには、間違った接し方でなく正しい愛情の注ぎ方を意識しましょう。

  • 犬のボディランゲージから正しい心理を読み取る
  • 愛犬が本当に要求していることを察して応えてあげる
  • 四六時中かまうのではなく時には1匹で静かに過ごす時間を与える
  • 「ダメなことはダメ」と一貫したルールを教える
  • スキンシップやアイコンタクトを日常的に取り入れる
  • 遊びの延長線上でトレーニングを取り入れて褒める機会を多く設ける
  • 苦手なお世話は短時間で済ませて我慢できた時は大袈裟に褒める

このように愛犬と接するときは、愛犬の気持ちを尊重しつつ、飼い主として頼り甲斐のある姿を見せてあげることも大切です。

また、犬は常に落ち着いた態度を一貫している人を好みます。愛犬の前では感情的になることは避け、落ち着いた態度で接することを心がけてください。

まとめ

犬は嫌いな飼い主に紹介したようなサインをみせます。愛犬が嫌がることはもちろん、不安になるような行動も控え、心から信頼できる飼い主になれるよう努めましょう。


■関連記事
犬をスマホで撮る時に絶対してはいけないNG行為4選
体重計に『40キロ超えの超大型犬』を乗せようとした結果…まさかの『命懸けすぎる光景』が7万再生「ほんとに命かけてて草」「ヘルニアがw」
犬が『ドッグサーフィンの世界大会』に初挑戦した結果…見事メダルを獲得したプレーが最高すぎると話題「本当にすごい」「感動をありがとう」
朝、ママが寝坊してしまったら犬が…思った以上の『冷たいリアクション』が60万再生「拗ね方可愛すぎるw」「遅起きの代償がこれほどとは」
大型犬は『3ヵ月会っていない甥っ子』が散歩中にいたら気付く? まさかの『検証結果』がジワると56万再生「最強にかわいいw」「尊すぎる」
情報提供元: わんちゃんホンポ
記事名:「 犬が『嫌いな飼い主』にみせるサイン5選 愛犬が嫌悪感を抱いてしまう理由や正しい接し方まで