犬が絶対夢中になる『遊び方』とは?愛犬の幸福度をアップさせる方法や遊びの役割まで
犬が絶対夢中になる「遊び方」
ヤンチャで好奇心が旺盛な犬達は、遊ぶことが大好きです。
しかし、飼い主がオモチャをただ与えるだけでは退屈してしまったり飽きてしまったりすることがあります。
そこで今回は、犬が絶対に夢中になる『遊び方』をご紹介します。それぞれの遊びにどんな役割があるのかも解説しますので、あわせて参考にしてください。
ノーズワーク
「ノーズワーク」とは、ブランケットやマットにおやつを隠して犬に嗅覚を使って探してもらう宝探しゲームのことです。実はこのゲーム、犬のストレスの発散にもってこいの遊びなんです!
隠されたおやつを探す行動は「匂いを辿って獲物を探す行為」に似ているため、犬の本能的な欲求が満たされてストレスが解消できるといわれています。ノーズワークは室内で簡単にできる上にストレス解消にもなり、雨などで散歩に行けない時にもオススメです。
最近ではノーズワーク専用のマットも数多く販売されていますが、家にあるブランケットを使ったり、家の中におやつを隠すだけでも犬は夢中になって探してくれますので、ぜひやってみてくださいね。
引っ張りっこ
オモチャの「引っ張りっこ遊び」も犬が大喜びしてくれる遊び方です。
引っ張りっこ遊びでは犬の狩猟本能が刺激されるほか、全身を使って引っ張ることで体力の消耗が叶います。ロープ状のオモチャを使えば歯磨き効果も期待できるでしょう。
ただし、遊びに興奮しすぎて犬が唸ったり飼い主の手まで噛もうとしてくるのはNGです。愛犬のテンションが上がり過ぎていると感じたら、一旦遊びをストップさせましょう。このように興奮をおさえる練習ができることも引っ張りっこ遊びのメリットのひとつです。
ボール投げ
飼い主がボールを遠くに投げて犬に取ってきてもらう「ボール投げ」遊び。犬と遊ぶといえばこの遊び方を思い浮かべる方も多いでしょう。
ボール投げでは獲物を走って追いかけるという本能が満たされ、犬のストレスの発散や運動不足も解消できます。
もし屋外で行うボール投げをする場合はロングリードを使うか、オモチャの持ち込みが可能なドッグランなどで行うのがオススメです。
隠れんぼ
飼い主さんが一緒に「隠れんぼ」をするのも犬が夢中になってくれます。やり方は簡単で、こっそり飼い主さんが物陰に隠れ、愛犬にそれを探してもらうだけです。
飼い主さんの姿が見えなくなると、犬は「ご主人どこ!?」と探し始めるはずなので、見つかったら褒めてあげましょう。これを何度か繰り返すと、犬は飼い主さんが隠れると「隠れんぼだな!」と理解し始めるため、より夢中になって楽しんでくれるはずです。
遊ぶ時に愛犬の幸福度をアップさせる方法
愛犬と遊ぶときは、次のことを意識しましょう。
- 飼い主が一緒に遊ぶ
- 時々新しいオモチャを与える
- 飼い主も楽しむ
犬はひとりでオモチャ遊びをすることも好きですが、やはり飼い主さんが一緒に遊んでやると大喜びしてくれます。オモチャは与えっぱなしにするのではなく、時間を見つけて一緒に遊ぶ時間を作るようにしましょう。
ずっと同じオモチャで遊ぶのではなく、時々は普段と違ったタイプのオモチャを与えるのもオススメです。新しいオモチャを与えられると犬は「どうやって遊ぶんだろう?」と考えるようになるので、脳に良い刺激になります。
愛犬と遊ぶときは飼い主さんも笑顔で楽しむことを心がければ、犬の幸福度は確実にアップすることでしょう。
まとめ
遊びは犬の心身に良い影響を与え、ストレスの発散にもなります。
飼い主さんは犬がより夢中になれる遊び方を提供し、一緒に楽しむようにしましょう。そうすれば愛犬の幸福度が増し、飼い主さんとの絆はより深まるはずです。
ぜひこの記事を参考に、愛犬との遊び方を工夫してみてくださいね!
■関連記事
・犬が食べていい果物!与える際の注意点や食べてはいけないものも解説
・ハスキー犬が『初めて赤ちゃんと散歩した』結果…素敵すぎる『見守り姿』が尊いと16万再生「まるでボディーガード」「サポートが優しい」
・犬が飼い主に『文句』を言っている時にする態度や仕草5選
・睡魔と格闘するポメラニアンに、猫が…思わずびっくりしてしまう行動が微笑ましすぎると1万1000いいね「可愛いw」「優しい世界」と悶絶
・犬が『ひんやりマット』を使ってくれない…飼い主の努力と『まさかの結末』が面白すぎると339万再生「あるあるw」「冷めた目で見てるの草」