性格や特徴は?『短足な犬種』5選

『短足な犬種』は言葉の通り、足が短い特徴を持つ犬種を指します。皆さんはどのような犬種を思い浮かべますか。ここでは『短足な犬種』のそれぞれの特徴を紹介します。

1.ウェルシュ・コーギー・ペンブローク

短足な犬種の中でも人気の高い「ウェルシュ・コーギー・ペンブローク」(通称:コーギー)」は、活発で明るい遊び好きな性格の犬が多い傾向にあります。

愛らしい笑顔を見せてくれたり可愛らしいもふもふなおしりも特徴的で、日本ではもちろん、英国王室や世界中でも愛されている犬種です。

2.ペキニーズ

「ペキニーズ」は、短足犬種と短頭犬種の要素をどちらも持つ愛嬌のある顔立ちをしています。性格はマイペースで人見知りが強い傾向にあり、「犬というより猫」と評される性格の犬が多いです。

しかし攻撃性が高いわけではなく、他の犬から喧嘩を売られなければ意に介さず、マイペースに過ごします。その犬でありながら猫のようなマイペースさに魅了される飼い主が多いです。

3.ダックスフンド

明るく活発な性格の犬が多い「ダックスフンド」は、もともとアナグマやウサギの狩猟を行う犬種だったことから、好奇心旺盛な一面も持ち合わせています。

飼い主や家族に対する愛情が深い犬種ですが、他者に対して警戒心が強くなる傾向も見られるため、子犬期から社会性を育てることが重要です。

活発で陽気な姿とクリッとした瞳を持つ見た目の愛らしさが、国内でも人気の高い理由でしょう。

4.ノーフォークテリア

「ノーフォークテリア」は狩猟犬として活躍する犬種なので、小型犬でありながらスタミナのある犬種です。好奇心旺盛で活発な犬種でありながら、気分屋な一面も持つユニークな犬種です。

気に入った遊びやおもちゃには、とことん遊び尽くすといった可愛らしい様子を見せることも多いので、そんなマイペースな姿に夢中になる人が多く見られます。

5.バセットハウンド

全体的に皮膚が垂れ下がったような見た目をもつ「バセットハウンド」は、一見近寄り難い印象を与えることも多いです。しかし実際は、のんびり屋さんで物静かな性格の犬が多い傾向にあります。

猟犬なので探索が好きな一面も持ち合わせていますが、同時に温厚な性格の犬が多いため、家庭犬としても世界中で人気の高い犬種です。

短足な犬種を飼う上で注意すべきポイントは?

今回紹介したように、短足犬種はそれぞれの魅力を持ちます。しかし、短足がゆえに生活の中でも気をつけなければいけないことがあります。

  • 運動不足で肥満にならないよう注意
  • 足腰に負担がかからないような生活環境を整える
  • 散歩などで激しすぎる運動は避けてあげる
  • 夏場はアスファルトの照り返しに特に注意する
  • 積雪の中では胴体下に雪が付かないよう服を着せて散歩する

以上の点に注意が必要です。特に短足犬種は肥満になると足腰に負担がかかり、椎間板ヘルニアを発症しやすくなります。歩けなくなってしまうと元気に体を動かすこともできなくなるため、食事管理は徹底しましょう。

さらに、足腰に負担がかからないよう、ソファやベッドの隣にペットスロープやペットステップを設置してあげると、着地時の衝撃を和らげることができます。

まとめ

いかがでしたか。今回は国内でも見かけることの多い『短足な犬種』を紹介しました。彼らを飼育する場合は、短足だからこその可愛さと注意点があるので、生活環境や食事管理、そして適切な運動を考えてあげましょう。


■関連記事
犬に依存してしまう人が持つ5つの特徴
犬が寝ている時にしてはいけない4つのNG行為
犬は再会を毎回喜んでくれている!きちんと触れて応えてあげよう
大型犬とハグの練習をした結果…『家族によって態度が違いすぎる姿』が面白かわいいと1万7000再生「人間の子どもみたいw」爆笑の声も
『実家が大好きな犬』と一緒に帰省したら…愛に満ち溢れた光景に54万再生の反響「じぃじとばぁばに会えて嬉しいね」「たまらん」の声
情報提供元: わんちゃんホンポ
記事名:「 『短足な犬種』5選 性格や特徴、人気と言われている理由までご紹介