就職に有利なTOEIC

もうすぐ迫る試験日を控え、

問題形式とその取り組み方を解説します!

問題のつくりをしっかり把握して攻略していきましょう!




最近は就職には資格が必須!

特に国際的な場面で活躍したい人は TOEIC が有利です!

今回は、問題形式と取り組み方をご紹介します!

TOEIC 対策の勉強法もあるので、参考にしてみてください!


まず、TOEIC の流れ…リスニング(約 45 分間・100 問)、リーディング( 75 分間・100 問)


リスニング(約 45 分間・100 問


4つの大きな問題があり、個人的に私は 2 つ目の応答問題と 4 つ目の説明文問題が特に集中力がいると感じます。それぞれの問題形式を説明しています!参考にしてみてください



(画像:多益英語測驗官方網站)


1 .  写真描写問題 6 問


1 枚の写真について 4 つの短い説明文が流れます。流れるのは 1 度だけ。また、4 つの選択肢の中から、写真について最も的確に説明しているものを選びます。※写真の説明文は問題用紙には印刷されていません!


コツ:まず写真、答えの選択肢にざっと目を通し、内容をある程度把握。数字や日時には特に注意です!


2 . 応答問題 25 問


質問または文章が流れ、そのあとにそれに対する 3 つの答えが 1 度流れます。こちらも、文章、選択肢の内容は印刷はされていません。つまり、質問、文章を聞き取り、その後その答えとなる 3 つの選択肢も聞き取る必要があります。


コツ:ここは 1 つ目の問題と比べやや難しくなります。聞き逃すと、一度しか音声が流れないため、聞き逃したら、悩まず適当に選びましょう!次の問題に取り組む方が得点につながります!キーワードとなる単語を書き留めれれば、見直しの際に役立ちます!


3 . 会話問題 39 問


ここでは 2 人または 3 人の会話が1度だけ放送されます。1 つの会話に 3 つの問題がありますので、3 つすべての問題を忘れずに取り組むこと!(私の個人的な経験あり)会話を聞いて問題用紙にある質問と 4 つの選択肢を読み、その選択肢から最も適当なものを選びます。


コツ:聞き取り問題が始まる前に、3つの問題に目を通し、キーワードに気をつけましょう!特に名詞、動詞、「いつ、どこで」といったような副詞には要注意です。


例:

質問:Why Ken has to leave home at 5pm?

(A) To meet Tom at the Shinjuku station.

(B) To drop off Tim at the bus station.

(C) To meet Tom at the restaurant.

(D) To go to bookstore with Tim.


4 . 説明文問題 30 問


ここではアナウンスやナレーションといった短めの内容 ( talk ) が 1 度だけ放送されます。それぞれを聞いて問題用紙に印刷された問題と解答を見たあと、4 つの選択肢からから最も適当な答えを選びます。こちらも1つの内容 ( talk ) に対して 3 つの問題がありますので注意してください。また、図がある場合は、答えに繋がっていることがあるので、忘れずにチェック!


コツ:ここでは流れる内容 ( talk )が 30 秒程と長くなるので、キーワードを書き留める、または、問題、答えとなる選択肢に音声が流れる前に目を通したあと、内容 ( talk ) をきき直接選択肢を選ぶ方法もあります。自分に最も効率のよい方法を見つけましょう!


ちょっと聞いてみる!


Tame the TOEIC Terror PART #1 PICTURE DESCRIPTION



リーディング( 75 分間・100 問)


ここでは大きな問題は 3 つ。リーディングはリスニングと違い、何度も確認ができ、自分のペースで回答を進めることができます。ただし、量が大量なので、時間をかけすぎないことが重要なポイントです!!!!


 



(画像:多益英語測驗官方網站)


1 . 短文穴埋め問題 30 問


1つの文章の穴埋めです、4 つの選択肢から最も適当なものを選びます。


コツ:ここでは文法の力と語彙の力が試されます!穴埋めの前に be 動詞があれば、選択できるのは形容詞、動詞のing、 過去分詞、名詞、また接続詞の後ろに来る品詞などに気を配りましょう!下から基本的な文法チェックができます!


基本文法チェック!


-助動詞みたら、後ろは動詞の原型!

-前置詞みたら、後ろは名詞、動名詞!

基本前置詞:

in, on, at, for, to, of

including 〜 :  〜を含めて

due to 〜 : 〜により、〜が原因で

in spite of / despite : 〜にもかかわらず

-接続詞の後ろにくるもの

基本接続詞:

since = 名詞(過去の時点を表す時)、主語+動詞(過去の時点を表す)

during と while = during の後ろは名詞、while の後ろは主語+動詞です!

that = 主語+動詞 that 主語+動詞

though / although = though / although 主語+動詞

-冠詞があれば、名詞!

基本冠詞:

a, an, the, some (不定冠詞)

例:There was a controversial __________ back in 1990.

(A) amend (動詞)

(B) amended (過去、過去分詞)

(C) amendment (名詞)

(D) amends (動詞 3 単現)

a controversial amendment で長い名詞になります。controversial は形容詞なので、名詞がないと「いくつかの議論のまととなる…」と不完全な句になってしまいます。また、冠詞の代わりに個数を表す数字が入るときも同じように長い名詞になっている可能性があります。


2 . 長文穴埋め問題 16 問


文章の穴埋め問題です。4 つの選択肢の中から最も適当なものを選びます。各長文には問題は 4 つあるので、混乱しないように!


コツ:一語だけではなく、文章、フレーズが選択肢にある場合もあります。内容や前後の文章との関係をしっかり読み取りましょう!



(画像:多益英語測驗官方網站)


3 . 1つの文書 29 問、複数の文書 25 問


ここでは文章は図、メールなど様々なものがあります。問題を読み、4 つの答えの中から最も適当なものを選びます。1 つの文書に問題は複数あります!


コツ:数字や、名詞にしっかりきを配ること、見直しができるように、キーワードにアンダーラインや丸などで印をつけると便利です。計算しないといけないものもあります。数字の計算では引っ掛け問題もあるので、内容にルールや例外などの記述がないか確かめましょう!





(画像:多益英語測驗官方網站)


TOEICに取り組むコツまとめ


全体的なコツ:TOEICは何と言っても問題量がすごい、日本語でもウンザリするだけじゃなく、集中力が切れる量です。そこでリスニング、長文どちらのコツも、くよくよ迷わないこと、迷ったら適当に選ぶ!絶対何かを選んでおきましょう、当たる可能性があります!

読解のコツ:読解の場合は本文にアンダーラインでも、丸で囲んでもいいので、印をつけておきましょう、時間が余った時に見直しがしやすくなります。特に数字や日時は計算する必要がある問題もあるので、気をつけておくと◎!

リスニングのコツ:リスニングはメモを取れればとる方が良いです!また、リスニング問題が流れる前に、軽く選択肢や問題に目をとおすとパニックにならず取り組めます!TOEIC 対策勉強で練習するのも効果大です!


TOEIC勉強法のコツ


取り組むコツでも紹介したように、量が大量な TOEIC 。いかに効率的にこなすかがポイントです。参考書はたくさん買っていろんなものを解きたくなりますが、問題の雰囲気や問題を作る人の意図を見抜くのも大事です。特に短期間(1, 2ヶ月程)で対策する場合は、参考書は1冊から2冊に抑え、 語彙も含め、何度も繰り返し解きましょう!


 


いかがでしたか?初めて TOEIC を受けるときは緊張しますよね。問題量の多さに、パニックになったのを覚えています。

今回の記事が少しでもお役に立てたら、嬉しいです!試験日まで、あと少し、頑張ってください!


VoiceTube アプリが新しくなった!


英語学習をどこから始めたらいいかわからないみなさん、ネイティブの英語を学びたいみなさん!

VoiceTube で英語を学習しませんか?英語上達に必要な「見る・聞く・書く・話す」をステップ式の動画レッスンで本格全面サポートいたします!

また、動画は全てネイティブスピーカー!海外で使われている「生きた」英語を身に付けることができます。


↓↓ダウンロードはこちらから↓↓



 


画像/ Kyle Loftus, CC Licensed

文/ Yukiko


The post 【TOEIC】近日実施!TOEIC 問題形式と攻略法 本番前にちょいチェック! appeared first on VoiceTube英語力アップブログ.


情報提供元: ボイスチューブ
記事名:「 【TOEIC】近日実施!TOEIC 問題形式と攻略法 本番前にちょいチェック!