YouTubeチャンネル『ニャンチューバーつくし 【関西弁でしゃべる猫】』にアップされたのは、『加工アプリ』で大変身した『つくし』ちゃんと『うに』くんの姿。

かわいらしいだけでなく、ついつい吹き出してしまうような変身姿には「何回見ても爆笑してるww」「めちゃワロタww でもかわいー」とのコメントが寄せられています。

『加工アプリ』で、かわいらしく変身!

ある日のつくしちゃんとうにくん。なにやら周りがキラキラしているようですが…?

おや、2匹の様子が…?

それは、スマホアプリのしわざだそう。機能のひとつに猫をカメラで認識して、被り物をさせることができる「猫認識スタンプ」があります。この機能を使って2匹はデコられているとか。

早速つくしちゃんも、うにくんも鯛の被り物を着せてもらったそう。これはカワイイ!!

めでたい!

風船や箱で飾られた背景に、帽子を被った誕生日デコもお似合いです。しっかり盛れてる!

盛れているバースデーデコなつくしちゃん

だんだん面白い姿に

どんどんかわいらしい動画が撮られていったそう。しかし、枚数を重ねるうちに、だんだん様子が変わってきたようで…。

チョビヒゲがついたり、ド派手なカツラを被ったり。だんだん面白い格好になっていったという、つくしちゃんとうにくん。

うるうるしたお目々も、イチゴやバナナの被り物も笑えるけれど、とってもかわいらしかったとか。

うるうるカワイイうにくん

ハードボイルドな姿や、世紀末のような姿になった時には、思わず筆者も吹き出してしまいました。

ハードボイルドだぜぇ

ヒャッハーなつくしちゃん

2匹のオモシロ変身は止まらない

次に2匹は料理に挑戦したそう。なんだかしかめっ面でサーモンを焼いていたという、つくしちゃん。

むずかしい顔をして調理するつくしちゃん

反対に、うにくんは楽しそうにサーモンを焼いている様子。同じ効果を使っても、表情が変わると印象が変わって面白い! つくしちゃんは気難しいシェフ、うにくんは陽気なシェフかな?

陽気なシェフのうにくん

ひととおり遊んだところで、そろそろネタが尽きてきたとか。最後は、マンガなどで怒っている表現に使うマークを付けてみたそう。

怒った顔に見えるけど…

マンガのような怒りの表情に見えるのかなと思いきや、なんだか普段のつくしちゃんが怒った顔と同じに見えたといいます。

つくしちゃん、怒ったときの顔は、マンガに負けない印象的な表情をしているようです。

怒りマークがあってもなくても変わらない!

キレイなオチがついたところで遊びは終了。コメントには「もうダメだ! 息つく暇もない展開で、おなかが痛い!」「おもしろすぎて涙出た」と、笑いであふれていました。

YouTubeチャンネル『ニャンチューバーつくし 【関西弁でしゃべる猫】』では、つくしちゃんとうにくんのオモシロ日常動画がたくさん見られますよ。

写真・動画提供:YouTubeチャンネル「ニャンチューバーつくし 【関西弁でしゃべる猫】」さま
執筆:六花
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。


■関連記事
赤ちゃんを“家族”と認識した2匹の猫が…お昼寝中に見せた、涙が出るほど『素敵な光景』に感動「大きな愛情を感じる」「尊いなぁ」と絶賛
久々に『実家の猫』と会った結果…愛に溢れた『感動の再会』が素敵すぎると40万再生「会えてよかったね泣」「ちゃんと覚えてるんだね」
暑い中、後ろ足を引きずっている『ひとりぼっちの子猫』と出会った結果……思わず泣ける話に反響「号泣」「優しい方に拾われてよかった」
キッチンに現れた『G』→猫がやっつけてくれると思ったら…まさかの結末が215万再生「狙ってたのに最後w」「可愛すぎて何回も見ちゃうw」
134万表示突破『おもちゃに挑む赤ちゃん猫』を見ていたら…あまりにも愛おしい『まさかの光景』に「11回ww」「めっちゃ笑ってしまった」
情報提供元: ねこちゃんホンポ
記事名:「 猫に加工アプリを使用して遊んでみたら…まさかの『変化』に吹きだす人が続出「めちゃくちゃ笑ったwww」「面白すぎて涙がでたw」