- 週間ランキング
"
暖かい季節になったある日のこと。飼い主さんはそろそろそろコタツをしまおうと思い立ったとのこと。リビングにやってくると、そこにはハスキー犬のはっちゃんと、トイプードルのきゅうちゃんの姿があったのだそう。どうやら、はっちゃんときゅうちゃんは、コタツをしまって欲しくないと抗議をしに来たようです。
はっちゃんときゅうちゃんが抗議にきました
すると、騒ぎを引きつけた茶トラ猫の茶太郎くんとじゅんちゃんもリビングに集合。みんなで団結して、飼い主さんにコタツをしまわないようにと説得を開始し始めたのだとか。
「コタツしまっちゃダメ〜!」
しかし、もう夏は目前。早くコタツを片付けたい飼い主さんと、まだコタツを置いておいてほしい猫ちゃん、わんちゃんたちの対立が始まったのでした。
「コタツしまうの反対!!」
みんなに反対されながらも、飼い主さんはコタツの片付け作業を開始。テーブルの天板を取り外すと、そこへ末っ子の茶太郎くんがコタツ布団の上にゴロンと転がってしまいました。
茶太郎くんもコタツ撤去に反対のようです
どうやらコタツの撤去を体を張って止めようとしているご様子。そうしていると、体の大きなはっちゃんも片付け反対デモに参加し始めたそう。現場はどんどん賑やかになっていきます。
デモの助っ人にやってきたはっちゃん
しかし、そんな頑張りも虚しく、コタツは解体され、部屋の隅にまとめられてしまったとのこと。やはり、このままみんなの憩いの場だったコタツは撤去されてしまうのでしょうか?
強制撤去に踏み切った飼い主さん
コタツを部屋の隅にまとめた後、飼い主さんはコタツを置いていたところに掃除機をかけ始めます。すると、今度はスコティッシュ・フォールドのじゅんちゃんと、トイプードルのきゅうちゃんがコタツの前にやってきたとのこと。コタツに最後のお別れを言いにきたのでしょうか?
「まだお別れしたくないよう…」
飼い主さんの撤去作業は着々と進んでいきます
そんなしんみりとしたみんなの姿を見てしまった飼い主さんは、気持ちに変化が起こったとのこと。どうやら、みんなのために、もう少しだけコタツを置いておくことにしたようです。
コタツをしまうのは延期に!
そうしてコタツ撤去の危機を乗り越えたみんなは、ほっとした様子でソファの周りに集合。憩いの場を死守した喜びを噛みしめるように、ひと眠り始めるのでした。
みんな良かったね♪
コタツ撤去の反対をする猫ちゃんたちの姿を見た人からは、「こんなに反対されたら片づけられないですね」「コタツはみんなにとって、秘密基地みたいなものなのかな」「コタツ…元に戻すんかーいw」といった声が寄せられることに。
YouTubeチャンネル『犬と猫の親バカ日記 ハスキー&トイプー&スコティッシュ』には、そんな猫ちゃんわんちゃんの仲良しで賑やかな日常風景が綴られていますよ。
茶太郎くん、はっちゃん、じゅんちゃん、きゅうちゃん、飼い主さん、この度はご協力いただき誠にありがとうございました!
写真・動画提供:YouTubeチャンネル「犬と猫の親バカ日記 ハスキー&トイプー&スコティッシュ」さま
執筆:伊藤悠
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。