- 週間ランキング
「まだトラが行ったことのない場所へいってみようか」
トラくんを保護してから約1年。まだ、このおうちにはトラくんの知らない場所があるんだそうです。
お昼寝から目覚めたトラくん
ママ「今日はあの部屋へ行ってみよう!」
ママが、階段の下からトラくんを呼びました。するとトラくん、ママに呼ばれて嬉しすぎたのでしょうか、甘えるような声を上げて階段を下りてきたのだとか。「うるる♪」とまるで歌うように鳴いていたといいます。
ママ「トラ~おいで~」
大好きなママ~!うるる♪
そして、初めての廊下を通って小部屋へたどり着きます。秘密基地のようなその小部屋…トラくんはかわいいお尻をフリフリさせながら興味津々の様子。そして何かの穴を発見…?なんとそこは、人用のトイレに通じる「猫窓」でした!おうちで暮らす猫ちゃんたちのために、パパさんがDIYしたんだそうです。トイレまでのぞかせてくれるなんて、猫への深い愛を感じます。
探索開始!
センパイのにおい…?
なんだここは…
ここは…パパとママのトイレ…!!
おうちの探検を終え、大好きな和室に戻っていったトラくん。1番落ち着く場所なのか、ニッコリ嬉しそうな表情を見せていたといいます。「ぼくの居場所を作ってくれてありがとう」そんな言葉を全身からあふれさせているトラくんなのでした。
和室に戻ってニッコリのトラくん
投稿には、「トラの鳴き方本当に可愛いですよね」「トラ殿の姿にやられました」「こんな子落ちてないかな」「オチリ丸見え」など、トラくんの愛くるしさを絶賛するコメントがたくさん寄せられています。
YouTubeチャンネル『猫ッチョファミリー』では、トラくんが家猫になるまでの様子や、古民家でのんびり楽しく暮らす先住猫と飼い主さんご夫婦の様子が投稿されています。田舎暮らしを背景とした猫とのほのぼのな様子に、都会の喧騒を忘れてゆったり浸れること間違いなしです!
写真・動画提供:YouTubeチャンネル「猫ッチョファミリー」さま
執筆:佐々木えみこ
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。