1.ご飯・おやつを食べる

ご飯やおやつを嫌いな猫はいないでしょう。「ご飯」「おやつ」という単語を聞いただけで、なにをしていてもすっ飛んで来る猫もいるほどです。猫によっては、おやつを入れている棚の扉を閉める音や缶詰めを開ける音に反応する場合もあります。

またご飯やおやつをもらえると気づいた猫は、待ちきれずに飼い主さんにスリスリとおねだりをすることもあります。

おやつは愛猫とのコミュニケーションタイムです。スティックタイプのおやつを手からあげたり、カリカリタイプのおやつを手に隠すなどゲーム感覚であげるのも良いでしょう。

2.おもちゃで遊ぶ

毎日ゴロゴロしていてもご飯をもらえるようになった今でも、狩りをしたいという欲求は消えていません。それどころか、狩りができないことで、不満がたまって問題行動の原因になってしまうこともあります。

そんな猫の欲求を満たし、満足してもらうためには狩りを体験させてあげる必要があります。そこで活躍するのがおもちゃです。

猫じゃらし、蹴りぐるみ、ボールなどさまざまな猫用のおもちゃがあります。猫によって好みがありますので、最初はいろんなタイプのおもちゃを試してみましょう。

また猫に喜んでもらえるかどうかは、飼い主さんのおもちゃさばきにもかかっています。

猫が体を低くして、お尻をフリフリしているなら気分乗ってきた証拠です。愛猫に喜んでもらえるよう獲物になりきって猫じゃらしを振ってみましょう!

3.ベッド・毛布で寝る

1日の多くを寝て過ごす猫にとって、お気に入りのベッドや毛布にくるまって寝られるのは、幸せの時間と言えるのではないでしょうか。自分のニオイがついたベッドや毛布はそれだけで安心できる場所になります。

また毛布は温かくてふわふわしているので、心地よいと感じるようです。母親のぬくもりを思い出しているのでは?という意見もあり、毛布にくるまることで母親と過ごしているような、守られているような、穏やかで幸せな気持ちになれるのかもしれません。

ぜひお気に入りのベッドまたは毛布を用意してあげましょう。

4.小さな箱や狭い場所に入る

猫は狭くて薄暗い場所が大好きです。さらに体の一面が壁にくっついていると安心します。

これは野生時代の名残で、単独で行動する猫は、自分で自分の身を守る必要がありました。そのため天敵から見つかりにくい狭くて暗い場所を巣穴にしていたのです。

そんなこともあって、猫は狭い箱を見つけると、ウズウズして入らずにはいられません。また体の一部がくっつくと安心するという猫の習性が影響しているのか、自分の体のよりも小さな箱に入ろうとする猫も多いのです。

まとめ

あなたの愛猫に当てはまることはいくつありましたか?

「好きなことは」は猫によっても異なりますが、本能や習性に由来することが多い印象です。猫にとって好きなことが増えるのは、安心できる環境、快適な環境であるともいえます。

ぜひ愛猫の生活空間を「好きなこと」でいっぱいにしてあげましょう!

またこの機会に猫について学び、より快適な環境を目指してみませんか?


■関連記事
公園にいた『ひどすぎる状態の猫』を保護した結果…まさかの『衝撃の変化』が感動的すぎると39万再生「言葉にならない」「本当に凄い」
猫が甘噛みをする6つの理由としつけ方法
猫のお留守番中の様子を見てみたら…『帰宅待ったなし』な愛おしすぎる光景が78.9万再生「ママーって言ってる」「寂しいよね」
業者にペンキを塗られていた野良猫が保護されて…『ボス猫になるまでの物語』に涙が止まらないと16万再生「悲しい過去」「ジーンときた」
猫が「んー」と鳴く理由と気持ち
情報提供元: ねこちゃんホンポ
記事名:「 猫を最高に幸せにする『好きなこと』4選 喜んでいるサインも合わせてご紹介!