- 週間ランキング
ところが数年前に、カナダで発掘された岩石から約5億6500万年前の地球の磁場は史上最低レベルにまで弱まっていたことが示唆されたのです。
磁場が弱まっていたのにエディアカラ動物群が大進化したとは、常識で考えると矛盾しているように思われます。
これはどういうことでしょうか?
そこで研究チームは当時の磁場が本当に弱まっていたのかを確かめるべく、カナダの岩石の他に南アフリカとブラジルで採掘した約5億〜数十億年前の太古の岩石を調べてみました。
調査対象としたのは「斜長石」という鉱物の結晶で、これには結晶の形成時に地球の磁場がどれくらいの強さだったかを教えてくれる小さな磁性鉱物が含まれています。
そして分析の結果、地球の磁場は当時、確かに弱まっていたことが判明したのです。
具体的に言うと、地球の磁場の弱まりは約5億6500万〜5億9100万年前まで続いており、その磁場レベルは現在の30分の1にまで低下していました。
これは記録された中で最低の磁場レベルだといいます。
これはエディアカラ動物群が大繁栄した時期ともろに重なっています。
どうして磁場が弱いのに生物は進化したのか?
研究者らはこれについて、地球の磁場が弱くなったことで、大気中の水素が宇宙空間へ逃げやすくなったことが原因だと指摘します。
地球の水素が減少すると、酸素と結合できなくなるので水自体は減りますが、その代わりに気体としての酸素量が莫大に増えることになります。
こうして地球内の酸素濃度が急激に濃くなった結果、エディアカラ動物群の爆発的な進化が促されたというのです。
磁場が弱まったことで地上への宇宙放射は強くなったでしょうが、研究者によると、生命は磁場のバリアだけでなく、海の水によっても守られる可能性があると話します。
エディアカラ動物群は磁場が弱まっても「水のバリア」があったことで心置きなく進化できたのかもしれません。
参考文献
Collapse of Earth’s magnetic field may have fueled evolution of life 600 million years ago
https://www.livescience.com/planet-earth/geology/collapse-of-earths-magnetic-field-may-have-fueled-evolution-of-life-600-million-years-ago
Evolution: Weak magnetic field may have supported diversification of life on Earth
https://www.eurekalert.org/news-releases/1042908
元論文
Near-collapse of the geomagnetic field may have contributed to atmospheric oxygenation and animal radiation in the Ediacaran Period
https://doi.org/10.1038/s43247-024-01360-4
ライター
大石航樹: 愛媛県生まれ。大学で福岡に移り、大学院ではフランス哲学を学びました。 他に、生物学や歴史学が好きで、本サイトでは主に、動植物や歴史・考古学系の記事を担当しています。 趣味は映画鑑賞で、月に30〜40本観ることも。
編集者
ナゾロジー 編集部