- 週間ランキング
アルコール度数5パーセント未満110ml
アルコール度数15パーセント未満40ml
アルコール度数40パーセント未満13ml
・犬の体重2kg
アルコール度数5パーセント未満220ml
アルコール度数15パーセント未満80ml
アルコール度数40パーセント未満26ml
・犬の体重3kg
アルコール度数5パーセント未満330ml
アルコール度数15パーセント未満120ml
アルコール度数40パーセント未満38ml
・犬の体重4kg
アルコール度数5パーセント未満440ml
アルコール度数15パーセント未満160ml
アルコール度数40パーセント未満52ml
・犬の体重5kg
アルコール度数5パーセント未満550ml
アルコール度数15パーセント未満200ml
アルコール度数40パーセント未満65ml
度数40パーセントのお酒が13mlといえば、ショットグラス(30~45ml)のさらに3分の1程度であり、これを一気に摂取すると死んでしまうということになります。
しかもこれはあくまで致死量であり、この量に達しなければ命に別状はないというデータではありません。個体差によって、一口飲んだだけで死んでしまった小型犬の話や、一舐めしただけで昏睡状態になってしまった話も決して珍しくありません。
以上のような理由から、犬にアルコールを絶対に与えてはいけません。ふざけてお酒を飲ませてみたり、こぼれたのを舐めて千鳥足になるのが面白くてもう少し与えてみたりして、飼い犬を死なせてしまった方もいます。
あるいは、「甘いカクテル系のお酒の香りにつられて机の上のグラスから飲んでしまった」「自分が飲んで寝ている間に犬が飲んでしまい、目が覚めると目の前で痙攣していた」というようなアクシデント的なケースも実際に聞かれます。
知らなかったでは済まないのが犬の飲酒であり、このような事態を避けるためにも自宅で飲む際は最大限注意を払っていかなければなりません。
余談ですが、猫も同じようにアルコールへの耐性がまったくなく、体重や体格が小さい分死に至る危険性が高まります。しかし、犬のように甘味を感じる味覚を持ち合わせていないため、カクテルや甘酒の甘い香りに誘われて飲んでしまう危険性は少なくなるでしょう。
Liliya Kulianionak/shutterstock.com
こちらは、アルコールと比べてさらによく知られた危険な食材です。犬はたまねぎやねぎ類を摂取すると最悪の場合死に至る危険性があります。その理由や危険な摂取量を見てみましょう。
ねぎ類の植物には、「アリルプロピルジスルファイド」「n-プロピルジスルファイド(ジアリルプロピルジスルファイド)」という物質が含まれています。
あのたまねぎやねぎのツンとする香りの原因物質ですが、これらは赤血球に含まれるヘモグロビンを酸化させ、酸素供給を阻害します。これにより溶血性貧血を起こし、その毒性は加熱しても冷凍しても消えることはありません。
俗にたまねぎ中毒とも言われ、根本的な治療法もない厄介な症状です。付け加えると、ニンニクも同じ症状を発生させるため、同じように注意しなければなりません。
人間の場合、過剰摂取によって障害が発生することもありますが、少ない量で害を受けるような中毒症状は発生しません。
症状の程度は個体によって違い、基本的には体重が重く体格が大きい方が耐性があると言われています。しかし明確な基準や相互関係は決まっていないようです。
一般的に致死量とされているのは、「体重1kgあたり5~10g」です。しかし犬によっては、非常に少ない量でも死に至る危険性があり、あくまで目安的な数値となっています。
体重7~10kg程度の柴犬で、致死量は35~100gということになります。これは、ねぎ1束や大きめのたまねぎを3~5個程度の量で、辛みの強いたまねぎやねぎをこれだけの量食べるのはまず難しいでしょう。
しかし、たまねぎやねぎ類で注意しなければならないのは料理です。
前述のように、アリルプロピルジスルファイドやn-プロピルジスルファイド(ジアリルプロピルジスルファイド)の溶血効果は、火を通しても無害化されることはありません。そのため、犬はたまねぎやねぎを含んだ料理を与えても死んでしまうことがあります。
カレーやハヤシライスなど、たまねぎが不可欠な料理はもちろん、ハンバーグ、肉じゃが、牛丼、すき焼きや水炊きなどの鍋物、たまねぎを入れたチャーハンやオニオンスープ、たまねぎチップやエキスを含んだドレッシングなども、犬にとっては危険です。
ねぎを少量入れた味噌汁や、ニンニクが効いたギョウザやスパゲティなども同様です。特に、すき焼きやハンバーグなど肉の味や風味が漂う料理は犬の興味を引きやすいため、「机の上や台所で少し目を離したすきに食べていた」というようなケースもあります。
体格や体重が大きい大型犬であれば、中毒症状が発生するまでの耐性も強くなると考えられますが、消化不良や嘔吐などの症状に苦しむかもしれません。
加えて、他の成分も多量に含んだ料理の場合、たまねぎなどを直接食べる場合に比べて中毒発症までに時間がかかることもあります。調理中や食後の休憩時間、残り物の扱いには十分注意してください。