富山県高岡市にある「大野屋」は創業天保9年(1838年)の老舗お菓子屋さんです。


 

 

大正時代の外観

大野屋さんの投稿 2015年2月21日(土)


 

 
当店では代表銘菓「とこなつ」や「田毎」など、万葉の歌人・大伴家持の歌に因んだ銘菓を中心に、四季折々のお菓子など多数取り揃えております。

出典 大野屋 公式サイト



 


今回は、現当主で9代目となる長い歴史を持つ大野屋の人気商品をご紹介していきます!


 

 

”大人が愉しめるラムネ”高岡ラムネ



 


大野屋が代々使用してきた和菓子用の木型を用いて成型したラムネは、地元富山産のコシヒカリや国産生姜を使用し、柔らかな口どけと優しい味が特徴。

職人さんがすべて手作りで作っています。


 

 
大野屋さんの投稿 2015年7月9日(木)


 

 
▼御車山(みくるまやま)
大野屋さんの投稿 2017年7月20日(木)


 


重要有形民俗文化財・無形民俗文化財の御車山をモチーフにしたラムネ。

高岡・国吉のりんごを使っています。


 

 
▼花尽くし

出典 大野屋 公式サイト



 


桜や梅、紫陽花など日本の四季を彩る花をかたどったラムネです。

国産いちご味でほんのりピンク色なのもかわいらしいですね♪


 

 
▼貝尽くし/宝尽くし

新宿タカシマヤにて「高岡ラムネ」限定販売のご案内

新宿タカシマヤB1F 銘菓百選売り場の「北陸新幹線開通記念」特設コーナーにて、現在「高岡ラムネ」4種をお買い求めいただけます。3月14日までの限定販売です。

ちょっと人にお渡しするにも便...

大野屋さんの投稿 2015年2月28日(土)


 


貝尽くしは国産柚子味、宝尽くしは国産しょうが味です。


 

 


美しい見た目で食べるのがもったいないけれど、食べ始めると止まらない、そんなラムネです。


 

 


<!--nextpage-->

季節の風情が感じられるお菓子



 


秋の味覚や行事を取り入れた秋限定のお菓子を一部ご紹介します!


 

 
▼お月見だんご

【お月見だんご】
お月様に見立てたお団子やうさぎの上用饅頭をかわいらしく盛り合わせました。十五夜に向けて販売中です。毎年人気のセットです。季節の手土産にもどうぞ。

※今年の十五夜は例年より少し遅めの「10月4日」です。
お月見だんご 540円(税込)
ご予約は高岡木舟町本店まで
電話:0766-25-0215

大野屋さんの投稿 2017年9月24日(日)


 


卵餡のおだんご、月に見立てた白小豆のおだんご、かわいらしいうさぎの上用饅頭の組み合わせ♪


 

 
▼栗蒸ようかん
大野屋さんの投稿 2016年10月14日(金)


 


自家製のこしあんに栗をのせて蒸したようかんはしっとりした口当たりです。


 

 

大野屋の定番和菓子もおすすめ♪



 


大伴家持の歌からインスピレーションを得た定番和菓子もおすすめですよ♪


 

 
▼とこなつ
大野屋さんの投稿 2015年2月21日(土)


 


大伴家持の歌にちなんで作られた「とこなつ」は、明治時代から続く大野屋の看板商品。


 
希少な「備中白小豆」餡を求肥の餅生地で包み、和三盆糖を雪に見立てて振り掛けた一口サイズの餅菓子です。

出典 大野屋 公式サイト



 

 
▼田毎(たごと)

出典 大野屋 公式サイト



 


大伴家持が幾度も歌を詠んだ二上山から見える田毎の月をモチーフに作られた焼菓子です。

小豆中餡には沖縄の黒砂糖を使用。


 

 
▼宿恋紅(しゅくれんこう)

出典 大野屋 公式サイト



 


大伴家持の恋人が家持に贈った合歓(ねむ)の木を題材にした歌を参考に作られたロマンチックなお菓子。

カルカン、備中白小豆の羊羹、高麗種が層を成し、美しい色合いになっています。


 

 

大野屋〜来店案内〜



 
【アクセス】

〒933-0929 富山県高岡市木舟町12番地

・JR高岡駅北口より徒歩7分

・高岡ICより車で10分


 
【営業時間】

8:15~19:30(日祝8:15~19:00)


 
【定休日】

毎週水曜日(祭日を除く)


 

 


見た目の美しさと上品なお味が特徴の大人のお菓子ですね♪

お礼の品やプレゼントとしてもおすすめですよ!


 

 

公式サイト



 
※この記事は、許可を得て掲載しています。


 

 
情報提供元: @Heaaart
記事名:「 職人さんが一つ一つ手作りした“高岡ラムネ”が美しい…!創業天保9年の老舗菓子屋『大野屋』