- 週間ランキング
2020年の東京オリンピック・パラリンピックのメインスタジアムととして新たに建設されている国立競技場。
2,520億円という高すぎる建設費が問題視され、計画の見直しも進もうとしています。
そんな中、Twitterでは一部のユーザーによる斬新すぎる新国立競技場のデザイン案が話題になっています。
1. 30〜40代にはアツい
【新国立競技場】 僕の考える、おっさんホイホイ的な改修案。 pic.twitter.com/RiH1Fh6XoG
—情景師アラーキー/荒木さとし (@arakichi1969) July 10, 2015
2. 逆にもっと建設費かかりそう
【新国立競技場】 僕の考える、すでに目的が他の方向にすり替わっている改修案。 pic.twitter.com/I8mlDWPDUi
—情景師アラーキー/荒木さとし (@arakichi1969) July 10, 2015
3. 超コストダウン
新国立競技場 超コストダウン オレサマ案: およそ2500億円という巨額な建設費用は度が過ぎる。そこで、オレサマ案を示したい。このように、純粋な形状にし、ファサードに絵を描けば全て丸く収まる。形は四角いけど、話は丸く収まるのである。 pic.twitter.com/asDSpBNnMY
—愛の騎士オレサマ (@oresama_knight) July 10, 2015
4. スポンサー
新国立競技場の再修正案。スポンサーを貼るのはどうだろうか。これならお金も調達でき、海外から来る方達に日本の企業をアピールできるぞ!一石二鳥だぞ! pic.twitter.com/kOkcfKXIn3
—sota (@59Sota) July 10, 2015
5.シンプルイズベスト
自分なりに新国立競技場考えてみた 一見白いが壁は左官で日本模様が浮き出ていて、屋根はミウラ折りで開閉出来る 制作スピードも考慮すると曲線は無い方が楽なのでは 出入り口は考え中 pic.twitter.com/WjpimdmHrb
—東京事件 (@Tokyojiken) July 9, 2015
6. 大胆
新国立競技場デザイン案、いまだに物議を醸しているようだ。 今からでも遅くないので、わたくしの「ダイオウグソクムシ案」を採用すればいいと思う。 デザイン料は勉強いたします。 pic.twitter.com/rmMXxIu02M
—早川いくを新刊「うんこがへんないきもの」 (@phagetypet40) December 7, 2014
7. スタジアムの横にスクリーン
国立競技場の改装案を考えてみた。 pic.twitter.com/N88SrJyvFU
—ヒーゴ™ (@_he_go_) February 21, 2014
8. テーマパーク化
同級生でもあり大親友でもあるテッちゃんの「国立競技場・新デザイン案」。す・す・すばらしい! こういうお友達に囲まれて暮らす私は幸せ者\(^o^)/【 「新国立競技場は!」 ⇒ http://t.co/eTP89mNKOLpic.twitter.com/NGgT2hCvzU
—李ひとみ (@hitomi_rome) July 9, 2015
9. 宇宙人の侵略?
見直しされた新たな2020年東京五輪・パラリンピックのメイン会場となる新国立競技場案です pic.twitter.com/JXiOQ8568w
—めびうす118 (@Mobius0118) June 6, 2015
10. 原点回帰
新国立競技場の差し替え案を考えました。自然の丘陵を活かしたギリシャ時代の円形劇場や競技場の造りに発想を戻しましょう。コンクリートの構造物はいりません。 pic.twitter.com/6c9hQjInEC
—城井 信正 (@nshiroi1) June 21, 2015