今、ラップが巷でブーム! ラップバトルのテレビ番組が人気を集めたり、ラップイベントが開催されたり大きな話題になっていますね。そんな中、120%で時代を駆け抜ける4人の若手スペシャリストが、その熱い想いをラップで表現した動画が公開されました。





https://www.youtube.com/watch?v=1ros5ZoU4Sw


仕事をしていてつらくなった時やくじけそうな時に、このWEBムービー「BOOSTER」を通じて“120%の力を引き出すサポートをしたい”というメッセージが込められています。


心揺さぶるラップを披露してくれた4人のスペシャリストをご紹介します。


KEN THE 390(ラッパー)



元大手企業の社員という異色の経歴を持ったラッパーのKEN THE 390さん。


所詮流行りなんてもんは一過性 だけどちゃんと根付かせんだ仕掛けてくぜ一気呵成

現在のラップブームを牽引する一人でもあります。今回のラップディレクションを手掛けています。


木村昴(声優)



14歳にして、アニメ「ドラえもん」ジャイアン役の声優を射止めた木村さん。


やるべきこと人の二倍やるから 目指す武道館リサイタル

高校時代は友人とラップユニットを組み、ダンスやラップバトルをしていたんだとか。


はあちゅう(ブロガー)



「カリスマブロガー」の先駆者で、作家としても活躍しているはあちゅうさん。


人の心を動かしたくて 2歳の頃から憧れてた夢

歌詞に込められたはあちゅうさんの仕事の原点に注目です。


Penny(サラリーマン)



社会人ラップ選手権で優勝した経歴を持つPennyさん。


Stand up peaple 空回りもあるが折れずに常に掲げる理想

現在は人事担当のサラリーマンですが、高校教師になるという夢を情熱的に歌っています。


ラストは4人が輪になって、ラップのセッション。互いの思いをぶつけ合う4人は必見です!



誰も歩いていない道を切り開いて来た4人だからこそ、言葉に説得力がありますね。熱い思いが胸に突き刺さります。


120%あげろBOOSTER 理想の姿目指し倒れてもStand up

このWEBムービーは、1粒あたりの重量を従来品比20%増量しリニューアルしたフリスクの、“120%の力を発揮するきっかけ”となりたいという想いを込めたキャンペーンスローガン『120% BOOSTER』のコンセプトで制作されました。


もう限界と感じた時は、フリスクを食べながらこのWEBムービーを見て、新たな力をみなぎらせてください!


「FRISK」キャンペーンサイト




情報提供元: CuRAZY