Twitterで群馬県に関する、スケールの大きすぎる光景が投稿されました。それがこちら。



twitter.com@twiwrighter





つ、強い・・・。

あのドイツに群馬県が真っ向勝負を挑もうというのです。これはネタ画像などではなく、群馬の富士山こと赤城山のポータルサイトにも、こんなガチのポスターが掲載されてています。



akagi-yama.jp


本気ですね・・・。


ネット掲示板などで、群馬は未開の地だとかなんとか言われすぎて、ついに堪忍袋の緒が切れたのでしょうか。なぜかドイツに対抗心を燃やすという、怒りの矛先を間違えていますが、これはおかんむりです。


これまで、群馬は「グンマー」という呼び名で呼ばれ、まるでジャングルの原住民が暮らす秘境かのようにイジリにイジラれてきたのです。それをご覧ください。

1.





2.





3.





4.





5.





6.





7.





8.




これは、誰かに怒りをぶつけたくもなるわ・・・。


情報提供元: CuRAZY