旅行やお出かけの途中で、ちょっとした荷物を預けたいときに便利なコインロッカー

街で見かけるコインロッカーのほとんどは、一度カギを閉めたら開けるたびに料金がかかります。


しかし荷物を預けたあとで、「あっ! あれ取り出しておけばよかった!」といった痛烈な後悔をしたことがある人は多いはず・・・。


そんな声に応えてか、ある進化を遂げたコインロッカーが登場しネットで話題になっています!



twitter.com@Arakawashakomae


なにやら通常のロッカー扉の上にもうひとつ小窓がついていますね。果たしてその役割とは・・・



twitter.com@Arakawashakomae


なんと一度預けた荷物から小物を何度でも無料で取り出せるという画期的なものなんです!



twitter.com@Arakawashakomae


「サービスとびら」と名付けられたこちらの小窓、カギはロッカーのものと同じ。これだけの大きさがあれば、小物類は何でも取り出せそうですね。



twitter.com@Arakawashakomae




まさにアイディアの勝利。

これでカギをかける時に、「あれは持った、これも持った・・・たぶん大丈夫だよな?」というムダな心理戦をしなくてすみそうです(笑)。


これを見た他の方からも驚きと称賛の声が!






とは言えまだまだ街の至るところで見かけるほどではないようですが、今後全国に普及していけば生活がさらに便利になりますね!


情報提供元: CuRAZY