聴覚障害を持つ人たちが災害時に困ることを、パラパラ漫画で紹介した動画が話題になっています。



youtube.com


聴覚障害を持つ人たちにとって一番の悩みは、災害時に周囲の音が聞こえないこと。警報や近所の人たちのかけ声、そして外の音に気づくことができません。そのため、逃げ遅れてしまう可能性があるんです。



youtube.com


そして聴覚障害を持つ人たちにとっては、避難所でも苦労が絶えません。


避難所についてから困ること


避難所で生活しなくてはならない時も、困ってしまうことがあります。


・ラジオの音が聞こえない

・テレビに字幕がないとニュースの内容がわからない

・食料配布のアナウンスに気づけない

・他の人とコミュニケーションが取れない


その他にも、避難所では様々な問題がつきまとうんです。



youtube.com


周りの人ができること


緊急時に聴覚障害を持つ人と出会った時に、その周りの人たちにできることはたくさんあります。



youtube.com


・掲示板にアナウンスの内容を書く

・なるべく大きな口でゆっくり話す

・筆談、またはメール機能などを使って文字にして見せる

・身振り手振りで伝える


簡単な気遣いで、相手とコミニュケーションを図ることができるんですね。




youtube.com


手助けをしたくても、聴覚障害を持っているのかどうか判断がつかないという声も多数あります。そんな時に有効なのがベストやバンダナ、聴導犬の存在です。



youtube.com


動画はの全容はこちらをご覧下さい。





https://www.youtube.com/watch?v=2NzPcPnHooc


出典:聴覚障害者の災害時に困ることって?パラパラ漫画 - YouTube


この動画を制作したのは、特定非営利活動法人MAMIEマミー。この動画は、2014年度近畿ろうきんNPOアワードで奨励賞を受賞しています。

ちょっとした気遣いで聴覚障害を持つ人たちを手助けすることができます。避難所など混乱している場所だからこそ、お互い手を取り合って生活するべきなのかもしれませんね。



情報提供元: CuRAZY