江戸時代から港町として栄え、歴史ある街並みが残る広島県福山市の「鞆の浦」。この湾の埋め立ての計画を、広島県が断念することが正式に決まりました。




asahi.com


広島県は1983年に55億円を掛けて、湾を埋め立てて橋を建設する計画を立てました。これに対し2007年、「景観が大きく損なわれる」と住人が計画差し止めの提訴を起こし、15日撤回が決定しました。


ところで、この「鞆の浦」、どこかで見たことがありませんか?

実はこの湾、「崖の上のポニョ」の舞台なんです。




amazon.co.jp


「人間になりたい」と願うさかなの子・ポニョと5歳の少年・宗介が繰り広げる、宮﨑駿監督のジブリ映画。藤岡藤巻と大橋のぞみさんが歌う主題歌もヒットしましたね。




a.wikipedia.org


宮崎監督は2004年11月に「スタジオジブリ」の社員旅行で初めて鞆の浦を訪れました。2005年に再び訪れ約2カ月間滞在し、「崖の上のポニョ」の構想を練ったそうです。思い出の地が残ることになり、宮崎監督も嬉しかったでしょうね。


このニュースは、ネット上でも大きな反響を呼んでいます。










美しい港町が残って、本当に良かったですね!


情報提供元: CuRAZY