- 週間ランキング
お風呂上がりにこどもたちの体を「じっとして!後ろ向いて!」って言いながら拭くの大変だったんだけど、「ドゥッブドゥードゥッブドゥー」ってライザップの曲を口ずさんだら勝手にその場でゆっくり回ってくれる上に、「てれってれってー」と言うとガッツポーズをするのですごく拭きやすい。オススメ。
—はなこP☆ワルプルギスの夜 (@hanacoppy) January 4, 2016
2. 旦那を新人バイトと思うと、うまく回せます
産休に入る方に上司が「子供が産まれたら、旦那は学生新人バイトだと思え。指示がないと動けない。『これくらい察して欲しい』とかは絶対無理なので、割り切ること。指示すれば、やる気はすごくあるから喜んで働く。うまく使え」と(実際はもっと優しく)アドバイスしてて、何て的確なんだ!と思ったw
—井堂すえ (@wlm_grassy) September 11, 2015
3. 行動こそが全てです
部屋に貼ってある標語 pic.twitter.com/cMJ9vC9HEr
—あきまん (@akiman7) August 19, 2015
4. これで、迷子になっても安心!
子持ちではないですが、「行楽地に到着した時点で記念撮影する。万一はぐれたとき、その日子どもが着てるものを説明するときに役に立つし、その方が疲れの少ない子どものいい表情を撮れる」と聞きました。ぜひ実践したい #夏休みの迷子対策
—りうん (@tkryun) July 22, 2015
5. 思いやりの心と夜更かし防止の一石二鳥
夜寝かしつけるときにも『ミッフィーみる!しまじろ見る!』とダダをこねるので、テレビにも寝顔をつけたら『テレビさんねんね』と納得してくれるようになった。おすすめです。 pic.twitter.com/ae88mG3nXd
—kazuki (@melting_bird) August 18, 2015
6. まめな対応が、親子の関係を深めます
今日の昼、長女が踵にできた小さな傷を見せてきて「消毒してバンソーコー貼って」と言うので、面倒だと思いつつ言う通りにしたらとても嬉しそうで「ちょっとの傷でも何もしてもらえないと悲しくてとても痛くて、何かしてもらえると安心して痛くなくなる」というような内容を拙い言葉で伝えてきました。
—まめそま (@mamesoma) August 23, 2015
7. ヴェポラップ(塗る風邪薬)を意外なところに・・・
ツイッターすげえええ!!って思ったことは数知れないのですが、最大級のお役立ち情報だと思った。「咳で眠れない子供にベポラップを塗る位置は胸や背中ではなく足の裏」。喉が弱くて風邪引いたときは大惨事な息子にこの数日で比較実験したけど確実に効果あり。
—えり (@yasumilk0923) September 10, 2015
8. 授乳四十八手を極めて、授乳マスターに!
※タップ/クリックで拡大
手すさびに紅き萱穂を
「授乳四十八手」完全版できました。なお描かれた体位は全てネタではなく、実際にやっているとご報告いただいたものばかりです。 http://t.co/ZkdpSM0U
— ちちかわえみぞう (@emi_haha) 2012, 2月 17
9. 子どもは「風の子」ではないんです
今通ってる小児科の先生行くたびに「子どもの手先足先冷やさないようしてくださいね」っていう。「今『薄着させて丈夫にする。昔はみんな薄着だった』っていう考えの保育園や幼稚園もおおいけどね、昔は弱い子は風邪ひいたら死んじゃってたの。生き残った子を『丈夫だ』って言ってただけだからね」
—どぐりん (@dogurin) November 30, 2014
10. みんな悩んでます
昔、自分の母に言われた
「子育てに悩んでいる時点で正解なのよ」
という言葉
悩んでる時点で愛している証拠だから子どもは大丈夫だよ、ってことと、
自分の子育てが正解だと思い込んでいる親のほうが危ないよ、ってことの、
二重の意味で背中を押されるので、落ち込んだ時はこの言葉にすがる。—marie (@izakayamarichan) March 14, 2015