- 週間ランキング
では世界の偉人たちは最期の瞬間、何を思い、何を語ったのでしょうか。
8人の例をご紹介します。
PIXTA
ダ・ヴィンチは芸術家としてだけではなく、学者としても多大な業績を残しています。
彼の謙虚さと研究に対する熱意が伝わる一言です。
これは亡くなったジミ・ヘンドリックスのすぐ隣に置いてあった詩の最後の一文です。
彼の人生観がにじみ出ているかのようです。
PIXTA
苦悩に満ちた人生を送ったとされるベートーヴェンですが、自分の人生を"喜劇"と捉えていたんですね。
彼なりの対処法だったのでしょうか、精神力の強さがうかがえます。
これはチャップリンが最後の儀式を受けているときのことです。
「あなたの魂に神の御慈悲があらんことを」と唱えた教会の司祭への返答だそうです。
死に目の前にしてもこのポジティブさ、驚きです。
歴史の授業でも必ず出てくるホッブズ。
哲学者らしい深い一言です。
世界的芸術家ダリの作品には鍵や時計をテーマにしたものが多く見られます。
この一言は彼の仕事に対する情熱を表しているのでしょうか。
こちらも歴史上の重要人物です。
「人生やりきった!」という強い自信が感じられます。
彼のような後悔の無い人生を送りたいものです。
PIXTA
三大巨匠としてハイドン、ベートーヴェンと並ぶモーツァルト。
音楽家らしい詩的な表現で人生を締めくくっています。
出典:The Last Words Spoken By Famous People (22+ Pics)