ロボットの進化は止まらない


昔から映画やゲームなどでSFのテーマとして取り上げられてきたロボット。

現代においても、その技術向上を競ってさまざまな研究がなされています。



PIXTA


中でも、アメリカのバイオエンジニアたちは私たちの考えを読むことができるロボットを開発しています。

バイオエンジニアとは、生き物の身体や生態からヒントを得てさまざまな技術を生み出している科学者のことです。

とは言っても、ロボットは実際に私たちの考えを直接読み取るわけではありません。

私たちの意図している行動に対する、事前動作を理解するのです。




PIXTA


例えば、ある人が机の上の物を取ろうとして手を伸ばしたとします。

しかし、彼はその途中で他の物に手をぶつけて引っ込めてしまいました。

それを見ていた他の人は「ああ、あの人は机の上の物を取ろうとしていたんだな」と理解できますよね。

簡単に説明すると、これをロボットにやらせるということです。


可能性は無限大


この技術はロボットだけでなく、他のさまざまな分野で応用可能です。




PIXTA

例えば自動車に応用すれば、凍った道で滑ってしまいバランスを崩しかけていても、私たちが本当に向かいたい場所を読み取りコースを修正することができます。

コンピュータの正確で早い反応で、運転の安全性も高まることでしょう。

また医療分野での活躍も期待されています。


SF映画のように、こうした技術が私たちの生活をより豊かにしてくれる日はもうすぐ目の前に来ているのかもしれません。


出典:Scientists develop ‘psychic robot’ that can predict our actions


情報提供元: CuRAZY