魅力的なステージで多くの人を虜にする、宝塚歌劇団。

そんな宝塚の劇場の男子トイレが、「男役」感が強すぎると話題になっています。

エレガント過ぎるトイレサインをご覧ください。



よく見ると、男性マークが「男役」です。





他にはこんな種類も。



 


まるでベルサイユ!63個もある衝撃の女子トイレ


宝塚の観客は、女性が多くを占めています。 そのため、トイレの数に圧倒的な差が。 なんと男子が大2小3なのに対して、女子は63個もあるんです。




どこの劇場でも問題になるのが、女子トイレに出来る長蛇の列。

その問題を解消するために、宝塚では「一方通行ルール」を採用しています。

入る人と出る人が、すれ違わないような、仕組みになっています。




これなら限られた休憩時間を、有意義に使えますね。

トイレの内装も、女性たちの夢を壊しません。

まるで、お姫様にでもなったような気分が味わえます。






女性が作り上げる宝塚だからこその、華麗な配慮です。

宝塚では、歌劇団ももちろん素敵ですが、トイレにも注目してみてください。


情報提供元: CuRAZY