- 週間ランキング
今年の夏はコロナ禍の影響もあって新幹線の乗車率が軒並み前年を大きく下回り、時間帯によっては各車両に数人しか乗っていないといったこともあったそうです。そんな苦境に立たされている新幹線ですが、終電まであとわずかという時間に窓口に駆け込んだ乗客に対する駅員さんの対応が話題になっています。
終電まで10分、窓口に駆け込み早口で「東京まで片道1枚」駅員さん「かしこまりました」と一言。爆速のパネル操作。「お隣に人のいない席を確保しました、お気をつけて」券を受け取り、座席を確認しながら階段を駆け上がる、7号車。新幹線と一緒にホームに到着。すると目の前に7号車。流石プロの仕事。 pic.twitter.com/XdFT0DoALx
— kame (@kinematic_kame) August 30, 2020
駅員さんは爆速でパネル操作をし隣に人がいない席を確保、そこの席は階段を上がって目の前の7号車だったということです。これは発券する場所と発車する新幹線のホームの位置をしっかり把握していないと出来ないことです。投稿者さんのおっしゃる通り、さすがプロの仕事。
プロの仕事をした駅員さんに、数々の称賛の声が集まっています。
恐らく時間が迫ってたからでしょうね。駅員さんのさり気ない気遣いに感嘆します
— ヒロ (@amethyst_hiro) August 31, 2020
パネル操作爆速な人、たまにいる。あれはすごい。
そして短時間でこの気の回しよう。なかなかできる事じゃないよ。 https://t.co/ZDRMJPwheW— はちみつP (@hachimitsu88888) August 31, 2020
元駅員さんからはこんな声も!
自分が現役の時も同じ感じのことしてました!先輩から、「そういうさり気ない事をしてこそ、プロの仕事だよ」と教わり、お急ぎのお客さまには乗り換え時間を確保することはもちろん、駅の構造を理解するためにいろんな駅の改札内を観察して、資料にしてました
— むーさん (@Kirishima6015M) August 31, 2020
「そういうさり気ない事をしてこそ、プロの仕事だよ」
この言葉は駅員さんだけでなく、接客業をしている人全てに当てはまる素晴らしい教えですね。なぜかスラムダンクの「安西先生」の声で再生されてしまいましたが。
そんな中、称賛の声は意外な人にも向けられていきました。
駅員さん、やはりすごいですね…いつも助けられております。文章をお褒めいただき光栄です。ありがとうございます!
— kame (@kinematic_kame) August 31, 2020
なんと!投稿者さんの文章が素晴らしいと称賛の声が上がります。確かに140文字の短い文章に、臨場感と伝えるべきことがしっかりと詰め込まれています。これは筆者も見習わなければなりません・・・思わぬところで自己反省。おっしゃるとおり、小説の一節と言っても過言ではありませんね。
嬉しい。うさしょーさんは褒め言葉のチョイス一つとっても素敵。
— kame (@kinematic_kame) August 30, 2020
何気なく生きていると、感謝の気持ちというものを持つ機会がなかなかないものです。こうして何気ない駅員さんの気遣いを感じ取り拡散してそれをみんなで称え、広げた方の文章まで称賛されるというのは本当に素晴らしいことではないでしょうか。いろいろ辛い出来事が多い世の中ですが、まだまだ捨てたもんじゃないですね!優しい世界。
新幹線といえば、昨年台風19号の影響で北陸新幹線が水没してしまったことが思い出されます。今年も台風による被害が心配されていますが、出来る限り最小限の被害でとどまって欲しいものです。
画像掲載元:Pixabay