- 週間ランキング
image:秒刊SUNDAY
香川県といえばうどん、うどんといえば香川県を思い出すくらい「香川=うどん」のイメージは定着していると思います。そんな香川県でラーメン屋に行くと、ラーメンの麺をうどんに変更できるサービスをするお店もあるそうです。ラーメンのスープにうどんが合わせたことは一度もないので、検証してみようと思います。
香川のアイデンティティを無視してラーメン屋に来たはずが、「麺をうどんに変更可能」という奇策で反撃された pic.twitter.com/AHU7WTfbQ5
— 河内飛鳥 (@KawachiAsukanew) July 2, 2022
香川県の一部のラーメン屋では、麺をうどんに変更ができるようです。ラーメンとして作られたスープはうどんとマッチするのか疑問です。さすがに香川県まで行くことはできないので、別の方法で確かめてみましょう。
image:秒刊SUNDAY
定番のインスタントラーメンにうどんを入れて相性を確かめてみましょう。
image:秒刊SUNDAY
普通にうどんを茹でたら、インスタントラーメンのスープを投入します。
image:秒刊SUNDAY
仕上がりはそんなに違和感ないですね。
image:秒刊SUNDAY
うどんといえば和風テイストイメージでしたが、ラーメンのスープでも美味しくいただけます。ちぢれ麺ではないので、スープの絡み具合がイマイチなところが残念です。
image:秒刊SUNDAY
にんにくを足してパンチを効かせても美味しいので、こちらも是非試してみてください。
image:秒刊SUNDAY
たまたま塩ラーメンとの相性が良かっただけかもしれないので、味噌ラーメンでも試しておきましょう。
image:秒刊SUNDAY
先ほどはスープとの絡み具合がイマイチだったので、片栗粉を加えてスープをトロトロにしてみます。
image:秒刊SUNDAY
味噌煮込みうどんもあるので、味噌との相性は良さそうですね。
image:秒刊SUNDAY
あんかけにしたラーメンのスープはうどんにちゃんと絡まって、先ほどよりもさらに旨味を感じることができます。自宅でうどんラーメンに挑戦をしたい人は、片栗粉を加えたあんかけスープにアレンジすることをオススメします。
image:秒刊SUNDAY
逆にうどんのスープにラーメンを加えたらどんな味になるのか、せっかくなので逆パターンも試してみましょう。
image:秒刊SUNDAY
和風出汁とラーメンの麺の相性は悪くありません。食感こそうどんと違いますが、美味しくいただけます。たっぷりと出汁が染みた厚揚げと一緒に食べても最高です。
image:秒刊SUNDAY
厚揚げときたら、かき揚げとの相性も確かめておきましょう。ラーメンのかき揚げトッピングって見たことないですよね。
image:秒刊SUNDAY
これはイマイチか......と思いましたが、そんなことはありません。油っぽくなることなく、うどんと同じようにいただけます。ラーメンの麺はうどんと比べる柔らかめなので、うどんのコシを再現するために気持ち固めに麺を茹でておいたほうが良いかもしれません。
皆様も自宅でうどんやラーメンを食べる時には、思い切った味変を試してみてはいかがでしょうか。
カップうどんも美味しいですが、どん兵衛のカレー味が薄いと感じる人は追いカレーをすると美味しさ倍増なので試してみてください。