8月半ば。ご先祖様が年に一度、現世に帰ってこられる「お盆」と言われる時期に差し掛かって来ます。ちなみに、このお盆という時期って何日から何日を指しているのか実は詳しくわからなかったりしませんか?お盆の時期には地域差があるらしく、東京盆などと呼ばれる7月15日前後だとされている地域もあるようですが、一般的には8月15日前後の時期を指すそうです。


お盆はただでさえお坊さんが一年で一番忙しい時期



そんなお盆ですが、ご先祖様が帰ってこられるというわけでお坊さんに読経を頼む方も少なくありません。そんなわけでお寺のお坊さんは一年で一番忙しい時期なのだそう。そんな忙しいこの時期にSNSで「坊さんあるある」というタグが出て、全国のお坊さんのあるあるが晒されるのです。


様々なお坊さんあるあるが集まる




シンプルに今年らしい作品。やはり例年よりも感染対策などもあり大変なのでしょう。




頂いたお菓子をしまっておいて忘れてしまうという事も、実にお坊さんらしいあるあるです。貰ったモノを忘れるなんてまるで売れっ子のホストみたい!




着るのが面倒な袈裟を着た後に何故かトイレに行きたくなってしまう。マーフィーの法則的あるあるです。




水分をこまめにとる事は、健康的にも大事なのでとってもありがたいようです。




やはりこちらも非常に今年らしいですね。マスクをしながらだとさながら心肺機能イジメのようになってしまうというご意見は多かったです。はじめの一歩で伊達英二がリカルド・マルチネスに挑む際に行ってましたからね。そのトレーニング。


お坊さんあるあるを楽しみにしていた人々の反応




このタグを楽しみにしているというファンの方も実は多い「坊さんあるある」。確かに、犬と猫は仕方なし!その代わりその後の気力は充実です。心のホイミですね。僧侶だけに。




リモートで行われる読経も今年ならではという感じです。やはり帰省できないという方も多いようで、とても関心を集めておりました。


世間一般のお坊さんのイメージとは程遠い方なども、この時期ばかりはとても忙しくされていらっしゃるのでしょう。もちろんこの記事同様、お坊さんの批判などではありません!お体に気を付けて頑張っていただきたいです。


画像掲載元:写真AC

情報提供元: 秒刊SUNDAY
記事名:「 お盆恒例のお坊さんあるある、今年は一味違うと話題に