- 週間ランキング
信じられない統計データーが出ております。とある集計結果によりますと、2019年に急上昇したYouTube動画の中に、なんとネコ向けのコンテンツである「Videos for Cats」の視聴率がなんと40%も上昇しているという驚異的なデーターがでているようです。そもそもこれはネコ向けなので人間は見るはずがないのですが果たしてどうやって見ているのでしょうか。
YouTube reveals 40 per cent spike in views of 'Videos for Cats' in 2019 to a staggering 55MILLION https://t.co/Mp1j467SCT
— Daily Mail Online (@MailOnline) March 10, 2020
海外メディア「MailOnline」の調査によりますと、2019年のYouTubeでネコ向けのYouTube動画である「Videos for Cats」というものが、実に40%も上昇していることが明らかになりました。このコンテンツはネコ向けのYouTube動画でネコが見て楽しむというコンセプトのものです。
当然人間がみてもただの退屈な映像が流れるだけですが、ネコにとっては格好の暇つぶしになるということです。
しかしこれをどうやって猫が見るのか。まさかネコが自分でチャンネルを検索して・・・なんてことはないでしょうから。
ということで、実はこれペットの飼い主が、非常に忙しくそして構ってあげられない時に、ネコに見せているということです。ネコは暇を持て余してしまうと、ご主人にベッタリとくっついてきますが、飼い主が忙しい時などは構ってやれず、冷たい扱いになってしまいます。
そんな時にこの動画があれば、ネコは喜んでみてくれて暇つぶしになるということです。
猫を飼っていない人には何のことやら、という感情しかないのですが、これはネコ飼いであれば「あるある」というか、むしろそんなことぐらいもわからんのかレベルなのかも。
では実際の映像を御覧ください。
主に、リスや鳥など、ネコが喜んで飛びつきそうな動物ばかりです。もちろん人間が見てもある程度は面白いのかもしれませんが・・・
ネコには楽しいのでしょうね。
ネコが吐きにくくなるライフハックも話題ですが、ネコ好きであればそんなネコが喜んでいる姿も楽しいのでしょうね。
掲載元
https://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-8082661/Pet-owners-searched-Videos-Cats-55MILLION-times-2019.html
画像掲載元:秒刊SUNDAY