5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)には様々な難読な漢字が使われます。しかも、本来の読み方とは別の読み方をあえてするという文化もあります。ある意味それが楽しみの一つでもあるのですが、本来の読み方はどのようなものなのでしょうか。今回の漢字を全部マスターできれば、創始者である「ひろゆき」氏を超えることができるかもしれませんよ。

5ちゃんねる難読漢字:重複

image:秒刊SUNDAY

同じスレッドが被った際に「重複(おもふく)だ!」なんて突っ込まれることがあります。

さて、本来の読み方はどのような読み方なのでしょうか。

正解は「(じゅうふく・ちょうふく)」です。

「おもふく」というのはそのまま音読みにしただけの、アソビです。

5ちゃんねる難読漢字:既出

image:秒刊SUNDAY

こちらはかなり有名な難読漢字「既出」。

既に話題として出ている、同じネタだ……などの厳しいツッコミを受ける際に使われます。そもそも「既出」の基準は誰をベースにしているのでしょうか。

と思いたくもなりますが、5ちゃんねるでは(がいしゅつ)などと言われます。

正しくは(きしゅつ)と読みます。
Googleの日本語変換では「もしかしてきしゅつ」と出ます。

5ちゃんねる難読漢字:既出

image:秒刊SUNDAY

こちらの漢字、なんて読むのでしょう。

例えば「お前バカじゃないの藁。」などと使われます。

昔のインターネット・ネットゲームでは、チャットで笑いの表現を入れる際に「(笑)」当角が面倒なので、一発で変換できる「藁」が使われることもありました。

その名残で「藁(わら)」と利用される事が多いようです。ちなみに、その後さらに簡略化され「w」となっていきました。

5ちゃんねる古参(こさん)の方は「藁」を使う方も未だにいるようです。

5ちゃんねる難読漢字:萎え

image:秒刊SUNDAY

こちら「萎え」はなんて読むのでしょう。

正解は「なえ」です。なんだかテンションが「なえ」てしまった……などという際に利用されます。「気持ちが萎える」などのやる気やモチベーションが下がった際にの表現が元ネタです。

「萌えー」の対義語として「萎えー」のような感じで使われます。

5ちゃんねる難読漢字:自重

image:秒刊SUNDAY

最後は「自重」。

本来の意味は、ちゃんと考えろ、TPOをわきまえろ、などの意味合いで使われます。

しかし「超えちゃいけないライン」を超えた際に、相手を称える意味合いで「自重せよ」と表現するケースも少なくありません。

「やめなさい」「いいかげんにしなさい」「けしからん」のような意味合いですが、例えば、お笑いで、相手を褒め称える際のツッコミで「有吉」や「上田」がよく使いますね。

では読み方ですが(じちょう)です。

これら全てをスラッと読むことができれば、ひろゆきを超えることができるかもしれませんね。あまり実用的ではないのですが、豆知識として覚えておきましょう。

Source:コトバンク

情報提供元: 秒刊SUNDAY
記事名:「 自重←読めれば「ひろゆき」に勝てる?5ちゃん難読漢字