キッチン周りの道具類は、こまめにきれいにしているつもりでも、ふと気付くと汚れや焦げがこびりついていたりしませんか。ちょっとした汚れは食器用の洗剤できれいになるのですが、こびりついてしまった汚れはそう簡単には取ることはできません。そんな時にとても役に立つものがあるのをご存知ですか。それはなんと歯磨き粉なのです。今回はこびりついてしまった汚れを歯磨き粉できれいにしてしまう方法をご紹介しましょう。


鍋底とやかんについたこびりつきを取って見ましょう。


必要なものは研磨剤が入っている歯磨き粉とキッチン用スポンジです。粒によって鍋ややかんを傷つけてしまうことがあるので,塩粒などが入っている歯磨き粉は使わないでください。では、鍋底の汚れからきれいにしてみましょう。



鍋底のこびりつきは、ガスの炎で熱せられて付きました。


このこびりつきはスポンジでこすっても取れませんでした。歯磨き粉を付けてこすってみました。歯磨き粉を使うと、頑固なこびりつきを簡単に落とすことができました。



スポンジに水を含ませてこすります。


水を含ませたスポンジで鍋底をこすっていると、こすった部分のこびりつきが取れてきます。



鍋底のこびりつきはすべて取り除くことができました。


こびりつきの部分を少しずつこすっていると、こびりつきは完全になくなりました。しかし、もっとひどいこびりつきはどうなんだろうと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。次にやかんにこびりついてしまった汚れを取ってみましょう。



これはやかんについたこびりつきです。


かなりひどいこびりつきがあります。ガスコンロで空焚きをしてしまったために、やかんの表面に付いていた汚れがこびりついてしまいました。


このこびりつきを歯磨き粉で落としてみましょう。うまくいくでしょうか。



まず、歯磨き粉を付けて...。


歯磨き粉の量は目分量です。こちらも、水を含ませたスポンジでこすります。



鍋底の時と同じようにスポンジで磨きます。


スポンジを細かく動かしながらこすると、こびりつきを落としやすいです。



こびりつきが落ちてきた場所をお見せしましょう。


写真の上の方は、こびりつきが落ちてきていることがはっきりとわかります。表面には歯磨き粉がうっすらと残っていますが、焦げ付きはほとんど落ちています。



ひどいこびりつきでしたが...。


こびりつきはかなりひどかったのですが、全部落ちて新品のようにきれいになりました。決して別のやかんの写真ではありません。



歯磨き粉なんて歯磨きをするときにしか使わないものだと思っていませんでしたか。歯磨き粉は、鍋底ややかんだけではなく水道の蛇口や流し、スプーンなどの汚れなども落とすことができます。また、浴室にある水垢のついてしまった鏡もきれいにすることができます。是非一度試してみてください。


日常生活の中で使っているものは、見方を変えると全く別のことに使うことができるかも知れません。賢く再利用!「コーヒーかす」の意外な使い道3選! も役立ちそうです。

情報提供元: 秒刊SUNDAY
記事名:「 これは便利!歯磨き粉を使ってキッチンをピッカピカにする意外なライフハック!