- 週間ランキング
上の画像には「YELLOW」という文字が描かれています。「YELLOW」という単語は「黄色い」という色を意味しています。しかし、上の画像の中の「YELLOW」という単語の文字色は「緑色」です。間違っているわけではありません。この画像はパズルの問題です。あなたは「YELLOW」と描かれている文字を見て、その文字に使われている色を素早く声に出して答えることができるでしょうか。
「YELLOW」という文字を見たら、その文字の意味に惑わされることなく素早く文字色を判断して、「みどり」と声に出して答えましょう。
色を見たときに、その色を何と呼ぶかは人によって多少の違いがあるかもしれません。「あおという色はもっと濃くないか。」とか、「みどりにも、もっといろいろな種類があるよね。」と感じる人がいるかもしれません。今回の問題では、そのようなことを避けるために、答える色の名前を下のように決めておきましょう。
答えです。
「GRAY」という文字の色は「あお」です。思わず、「グレー」と声に出してしまいませんでしたか。
答えです。
「RED」という文字の色は「むらさき」です。
答えです。
「BLACK」という文字の色は「きいろ」です。
答えです。
「GREEN」という文字の色は「あか」です。
ほとんどの方は、「描かれている文字を見て、その文字の色を答えるなんて簡単すぎる!」と思ったのではないでしょうか。ところが、実際に答えようとすると、描かれている文字自体を読んでしまいませんでしたか。それは、脳ミソは文字を見た瞬間にその文字自体を認識してしまうからなのです。つまり、脳ミソが文字の色を認識するまでには少し時間がかかるということになります。
脳ミソの活性度が高いほど、文字の意味に惑わされることなく、素早く文字の色を認識して声に出して答えることができるということになります。あなたは素早く文字の色を答えることができたでしょうか。
初めて取り組む問題の場合は、すぐに答えることができなかったとしても、何度も取り組むうちに簡単に答えを見つけることができるようになってきます。「パズル」の記事一覧 で、他の種類のパズルもご覧ください。