image:鶴の剣 JS2IHX(@Tsurugi_AMD)

「青色」といえば、青い空、青い海を思い浮かべる方も少なくないでしょう。青って何だか見ているだけでリラックスできますよね。そんな青色ですが、Twitterにて、鶴の剣 JS2IHX(@Tsurugi_AMD)さんがご投稿された「青く光る側溝」の写真が、現時点で4.6万いいねが付けられるなど話題を集めています。それは、目を疑うようなゲーミング感もあり、異空間への扉のような不思議な光景なのです。今回は当時の状況を投稿者さんに伺いました。

側溝が青く光る驚きの光景

「側溝が光ってたんだけど。。。。。」という一言と共に、写真が掲載されたツイートを発見しました!写真はまだ明るい時間帯でしょうか?もし、夜道などで光っていたらより一層幻想的な空間が広がりそうですよね。

ツイートのリプ欄には「臨界状態に達しちゃったか」「飛行石?!?!」などの驚きの声が続々と寄せられ盛り上がりをみせています。また、「チェレンコフ光みたい」という声が一番多く散見されていました。

・セーブポイント????

・ゲーミング側溝!

・きっと、異世界への入口に違いない!-w-w

※「チェレンコフ光」についての説明は下記の通りです。

荷電粒子が物質中を通過するとき、その速度が物質中の光速(真空中の光速cを物質の屈折率nで割った値)より大きい場合には、光の放射がおこる。1937年にソ連のチェレンコフが高速電子の場合に実際に光を観測したので、この現象をチェレンコフ効果とよんでいる。

引用:コトバンク

投稿者さんインタビュー

image:鶴の剣 JS2IHX(@Tsurugi_AMD)

学生さんで、数学が好きのご投稿者、鶴の剣 JS2IHX(@Tsurugi_AMD)さんにお話を伺いました。

■側溝が光っているのを見た時のお気持ちは?

ーー初見はびっくり、驚きました。いわゆるチェレンコフの光を連想した感じですね。まあ……ただ、機械的な点滅をしていたのですぐに違うと分かりました。

■側溝が光っていたものの正体は?

ーー結局はLEDライトでした。(※上記に掲載された写真をご覧ください。)恐らく誰かの自転車などのライトが破損して落ちてしまったのかも知れません。ですが、何の用途の機械なのかは分かりません。

■側溝の場所はどちらだったのでしょうか?

ーー私がよく通る道の側溝です。その日は、友人と公園を散歩した帰りに見つけました。いつも光ってるのではないでしょうか……。実は3日たった今日も光ってました。ただ、気づいている人はあまりいない様子ですね。

場所は、静岡県の某所です。

■いいねやRTされるなど反響がありますが、今のお気持ちは?

ーーみんなチェレンコフ放射光を連想したから、このような結果になったのかなと思っています。それを見越して投稿したような感じですが、予想以上に皆さんがそれを連想していて面白いなぁと思っています。それと少し前にも「写真+一言」でバズってしまったので、そのある意味で簡単さを感じて複雑な思いです。

鶴の剣さん、お忙しい中、お話をしていただきありがとうございました。

今後も、鶴の剣さんならではの面白い視点を垣間見れる、ツイート(@Tsurugi_AMD)を楽しみにしています!

光るといえば、お散歩中にカラフルに光る「パリピ犬」が可愛すぎますよ!

取材協力:鶴の剣 JS2IHX(@Tsurugi_AMD)

情報提供元: 秒刊SUNDAY
記事名:「 一体何が!?側溝が青く光る不思議な光景に驚き!投稿者に話を聞いた