クマといえばシャケですが、北海道では木彫りの熊にもなっているぐらい大好物ではあります。しかし生で見かけることはあまりないので、本当に捕っているのかなという気にもなります。そんな中、こちらの写真は、なんと本当にクマがシャケ?のようなものを採っているというシーンが捉えられました。それもGoogleマップで。発見されたのはこちら。場所はロシアの「クリリスコエ湖」。湖の中をGoogleマップで見渡すことができますが、何と真ん中にクマらしき動物がまるで絵葉書のように絶妙なタイミングでなにか獲物を捕っている様子が映し出されているではないか!これはおそらく「シャケ」。シャケを捕獲している様子が偶然撮影されていたわけです。



赤いのが全部シャケ。むしろソッチのほうが興味が・・・。



クリリスコエ湖で検索すると、この他にも沢山のシャケを採るクマが撮影されています。どうやらクマの恰好の漁場のようです。

この様子はTwitterでも話題となっておりました。




(秒刊ライター:たまちゃん)
情報提供元: 秒刊SUNDAY
記事名:「 【何これ可愛い】Googleマップで野生クマがシャケ捕ってる瞬間が撮影され和む