starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

乾燥・むくみ・ノイズ!甘く見ちゃダメ「長距離フライト」対策方法




はじめに


ヨーロッパなど海外に行く際に、気をつけたいのが機内での過ごし方ですよね。
実は、短距離フライトと同じ気持ちで飛行機に乗るのはNGなんです!
長距離フライトで気をつけるべきポイントと、その際にオススメのアイテムをまとめてみました。
甘く見ちゃダメ「長距離フライト」対策方法▶︎ひどい乾燥に注意

甘く見ちゃダメ「長距離フライト」対策方法▶︎ひどい乾燥に注意


短距離フライトだとあまり気にならないのですが、長時間も飛行機の中にいると、だんだん空気が乾燥してくるのを感じるでしょう……!

喉はもちろんですが、肌も乾燥してくるので、乾燥対策グッズや保湿アイテムを機内に持ち込んで、徹底的に対策しましょう!
風邪予防や、お肌の荒れ対策にもなるので、欠かせませんよ☆ 乾燥対策オススメグッズ①:のどぬ〜るぬれマスク

乾燥対策オススメグッズ①:のどぬ〜るぬれマスク


オススメはマスクですが、通常のマスクよりも「のどぬ〜るぬれマスク」を推奨します!

普通のマスクよりも保湿力が高いので、より乾燥しにくくなるので長距離フライトに最適です♪

また長時間加湿してくれるので、1つあるだけで長持ちするしてくれるのが嬉しいですよね。 乾燥対策オススメグッズ②:シートパック

乾燥対策オススメグッズ②:シートパック


長距離フライトでは、機内でメイクをしていないことも多いのではないでしょうか。
その際、乾燥が気になったらシートマスクをつけるのもおすすめです!

また、1枚つづ小分けされている方が、機内にも持ち運びしやすいので便利ですよ♪

液体を含むものとして、手荷物検査の際にひっかかる場合がありますので、液体用ビニール袋に入るサイズであるかも確認するようにしましょうね。 甘く見ちゃダメ「長距離フライト」対策方法▶︎むくみに要注意

甘く見ちゃダメ「長距離フライト」対策方法▶︎むくみに要注意


日常から、女子の天敵でもあるのが「むくみ」ですよね。
とくに飛行機のなかではむくみがひどくなるので、むくみ対策も万全にして快適な空の旅を過したいものです。
最近では、エコノミー症候群も問題されていますので、甘く見てはなりませんよ☆

定期的にトイレへ行ったり、マッサージしたり、着圧ソックスを履くなどして、自分なりの対策方法をマスターしましょう!

むくみ対策オススメグッズ①:メディキュット

むくみ対策オススメグッズ①:メディキュット


メディキュットなどの着圧ソックスは、機内に持って行くととっても便利です。

なかでもおやすみ用のソックスの方が、圧が控えめだったりするので、ずっと履いていられるのできっと不快感もなく過せますよ♪

また、こういったロングタイプを着用したい方は、マキシ丈ワンピースなど足がゆったりできるアイテムを着ると着脱もしやすいですよ。

機内のちょっとした冷え対策にもなっていいですね。 むくみ対策オススメグッズ②:リファ

むくみ対策オススメグッズ②:リファ


むくんだ足をスッキリさせてくれる効果がある「リファ」は、旅行では必需品という方も多いくらい優秀アイテムなんです。

むくんだ足はもちろん、顔や肩、頭など全身に対応しているので、これがあるだけでだいぶ癒されるのでとってもおオススメですよ♪

機内だけでなく、普段使いにも重宝しそうです♡ 甘く見ちゃダメ「長距離フライト」対策方法▶︎良質な睡眠の確保

甘く見ちゃダメ「長距離フライト」対策方法▶︎良質な睡眠の確保


長距離フライトによっては機内泊することも多く、機内でどれだけ寝れるかで、到着してからの活動できる範囲が決まってきますよね。

そのため、機内での睡眠がとても重要になってくるので、安眠グッズの準備や、安眠対策はしっかりしておきましょう!
とくに時差が大きい国への渡航時には、これが本当に重要なことになってきます。 快眠できるオススメグッズ①:J型ネックピロー

快眠できるオススメグッズ①:J型ネックピロー


機内でのマストアイテムでもあるのが、ネックピローですよね。
最近では「J型のネックピロー」が断然オススメです☆

こちらはテレビでも紹介されるくらい優秀なアイテムで、使い方は4通りもあるので、自分のお好みの形にできるのがポイントです♪

また、こちらのネックピローは腰にも使えるので、座り疲れも解消してくれますよ♡ 快眠できるオススメグッズ②:ホットアイマスク

快眠できるオススメグッズ②:ホットアイマスク


快眠のためにハズせないアイテムが、アイマスクです。

暖かくなるホットアイマスクはよりリラックス効果があり、安眠できるのでとってもオススメです。

使い捨てなので衛生的にもいいですし、メイクをしていても気にならないのは嬉しいですよね。

飛行機が苦手で緊張してしまう方も、周りにも迷惑をかけない程度の香りですので、心までほぐしてください♡ 快眠できるオススメグッズ③:ノイズキャンセリングヘッドホン

快眠できるオススメグッズ③:ノイズキャンセリングヘッドホン


機内では、飛行機のエンジンの音や、上空の風の音が常に聞こえる状態です。
また様々なお客さんとフライトを共にするので、気になる方はちょっと大変ですよね。

静かな環境でないとなかなか眠れないという方には、ヘッドホンで騒音を排除するのがオススメです。
耳栓だけでは排除しききれないノイズを、ヘッドホンで解消してください。
安眠に一役かってくれる、頼もしいアイテムですよ♪

おわりに


長距離フライトは、体が疲れたり、ストレスを感じることが多いものです。
快適に機内で過せるように、自分なりのマストアイテムを見つけるのはとても大切ですよ♪
この機会にぜひチェックして、次の旅に活かしてみてはいかがでしょうか?




    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.