starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

JTB、催行中止ツアー広がる アメリカ本土・ハワイ・グアムなどもキャンセルに


JTB

JTB(ジェイティービー)は、新型コロナウイルス感染症発生に伴う旅行商品についての各種取り扱いを実施している。


海外旅行


外務省発出の感染症危険情報がレベル2以上(渡航中止勧告・不要不急の渡航自粛)の国・地域を目的地とするツアーは、4月23日出発分まで、取消料を収受せずに、払い戻しを実施する。



現在、外務省感染症危険情報レベル3が発出されているのは中国・湖北省及び浙江省温州市、韓国・大邱広域市及び慶尚北道慶山市、永川市、安東市、漆谷郡、義城郡、星州郡、軍威郡、清道郡及び奉化郡、アイスランド、アンドラ、イタリア、エストニア、オーストリア、オランダ、サンマリノ、スイス、スペイン、スロベニア、デンマーク、ドイツ、ノルウェー、バチカン市国、フランス、ベルギー、マルタ、モナコ、リヒテンシュタイン、ルクセンブルク。



外務省感染症危険情報レベル2が発出されているのは、レベル3の地域を除く中国(香港・マカオを含む)、韓国と、アイルランド、イギリス、キプロス、ギリシャ、クロアチア、スウェーデン、スロバキア、チェコ、ハンガリー、フィンランド、ブルガリア、ポーランド、ポルトガル、ラトビア、リトアニア、ルーマニア、エジプト、ニューカレドニア、米国。ハワイ・グアム・北マリアナ諸島・サイパンも含まれる。



また、次の国・地域を目的地とするツアーは、募集型企画旅行条件書の「旅行契約の解除・払い戻し」項に旅行契約解除の条件として記載する「旅行の安全かつ円滑な実施が不可能となるおそれが極めて大きい」状況であるとして、催行を中止した。対象期間以降は未定。



・4月6日出発分まで


オーストラリア、ニュージーランド、タヒチ、フィジー、カナダ、ペルー、エクアドル、チリ、コロンビア、グアテマラ、台湾、ベトナム、インドネシア、マレーシア、フィリピン、ブルネイ、



・4月23日出発分まで


ヨーロッパ全域(ロシア含む)、中東全域、アフリカ全域、インド、ネパール、モンゴル、シンガポール、スリランカ、タイ


海外航空券


上記の外務省発出の感染症危険情報の「レベル3(渡航中止勧告)」以上が発出されている地域の航空券は購入できない。すでに予約済の海外航空券の取消料は、利用する航空会社の対応に準ず。



同社は、運休・減便・スケジュール変更を予約客に連絡しているが、件数が多く連絡に時間を要しているとしている。


国内ツアー


JR券付き及び航空券付き国内ツアーの取り消しは、無手数料払戻対象の列車・航空便を利用するツアーにおいて、取消料を収受せずに払い戻しを実施する。


国内宿泊


宿泊施設の対応に準ずる。



■関連記事
日本からの渡航者や日本人に対する入国・入境制限、入国・入域後の行動を制限している国一覧(3月23日午前6時時点)
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う、感染症危険情報発出国・地域一覧(3月19日午後10時現在)

詳細はこちら
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 「松本人志飲み会」セクシー女優「ギャル」「すっぴん」ダブル公開で「どっち好き?」投げかける

    2. 加藤茶、志村けんさん再現ドラマに言及「7時55分ぐらいまでネタ変えてた」現場の過酷さ明かす

    3. 加藤茶「全員集合」裏番組「案外…」とバッサリ、仕組みの違いも指摘「ウチはつくってつくって」

    4. へずまりゅう「以外の選択肢ない」都知事選立候補メンバーに私見「【悲報】東京都民には同情」

    5. 【大学選手権】ドラフト候補の中部学院大・森翔太郎2安打「自分の持ち味でもある積極性出せた」

    6. 81歳加藤茶の就寝時間にナイツら驚愕「生活サイクル変わってない」翌日ゲストとどっちが早い?

    7. 西城秀樹、石川さゆり…荒木由美子が昭和当時のお宝写真公開「スターばっかり」デビュー47周年

    8. GACKT仕事全てキャンセルし「20時間以上気を失ったかのように寝た」熱発から回復報告

    9. 加藤茶「本気で半年休んだら」五輪出るほどの腕前!実現せずも「ドンドンうまくなって」競技は?

    10. <X・Y・Z世代1000名に聞いた!動植物性のたんぱく質バランスに関する実態調査>積極的に摂りたい・摂るべき栄養素に『たんぱく質』が全世代で1位 一方、たんぱく質ブームのなかで「動植物性たんぱく質のバランス」を意識していない人が8割以上も

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.